雑誌,卒論・修論,辞典類,朝日百科世界の美術
(その他の注意)
・ 貸出期間を厳守すること。1ヵ月を経過して督促があった場合には,いかなる事情があっても指定された日時までに持参しなければならない。
・ 研究室内で閲覧した図書は,必ずその日のうちに書架に戻すこと。テーブルの上に放置したり,たとえ自分が頻繁に使用する本であっても,机の上にため込んだりしない。
・ 写真撮影のために図書を一時的に確保したい場合は,助手の許可を得ること。
学外者の閲覧について
西洋美術史研究室図書室図書分類表
A 総記 Aa:文献目録 Ab:百科事典 Ac:辞典-言語/語学 Ad:辞典-美術 Ae:辞典-キリスト教 Af:辞典-その他 Ag:地図 Ah:宗教 Aha:キリスト教 Ahb:その他 Ap:図像学 Ap/1:辞典 Ap/2a:キリスト教-辞典 Ap/3:神話 Ap/4:世俗/その他 Ar:美術諸論 * 総合的・理論的な著作。著者アルファベット順に配架 At:歴史学 Au:考古学 Aw:文学 |
D 論文集 Da:個人著作集 * 研究者・批評家の個人著作集成。著者アルファベット順に配架 Db:記念論文集 * 記念者名のアルファベット順に配架 |
E 学会報告 * 総合的・通時的なテーマを持った学会の報告書。 学会開催年順に配架 |
F 原史料/一次資料 (美術家の著作や覚書,同時代人の著作) Fa:アンソロジー * 様々な著者による原資料を編集/集成したもの。 編集者のアルファベット順に配架 Fb:原史料 * 個人/単一の著作。著者名のアルファベット順に配架 |
G 地誌 * 美術館所蔵品カタログ/地域別ガイドブック/地域別研究。 都市名・州名(イタリア)・国名のアルファベット順に配架 |
H 全集/全史 Ha:世界(世界美術全集) Hb:国別美術史-フランス Hc:国別美術史-ドイツ,オーストリア Hd:国別美術史-イタリア He:国別美術史-ロシア,東欧 Hf:国別美術史-スペイン,ポルトガル Hg:国別美術史-スイス Hh:国別美術史-アメリカ Hj:国別美術史-スカンディナヴィア Hk:国別美術史-イスラーム,アフリカ Hm:国別美術史-イギリス,アイルランド Hn:国別美術史-ネーデルラント |
K 古代美術 Ka:原始 Kb:古代全般 Kc:オリエント Kd:エジプト Ke:クレタ/ミケーネ/キクラデス Kf:ギリシア Kf/1000:ギリシア全般・概説 Kf/2000:ギリシア建築 Kf/3000:ギリシア彫刻 Kf/4000:ギリシア絵画・壺絵 Kf/5000:ギリシア工芸 Kf/6000:個別研究 Kg:エトルリア Kh:ローマ Kh/1000:ローマ全般・概説 Kh/2000:ローマ建築 Kh/3000:ローマ彫刻 Kh/4000:ローマ絵画 Kh/5000:ローマ工芸 Kh/6000:ポンペイ美術 Kh/7000:個別研究 Ki:古代南イタリア Kj:古代地中海 |
L 中世美術 La:中世全般 La/1000:通史/概説 La/2000:個別研究 Lb:時代別通史/概説 Lb/1000:初期キリスト教 Lb/2000:ビザンティン Lb/3000:西欧初期中世 Lb/4000:ロマネスク Lb/5000:ゴシック Lc:ジャンル別通史/概説 Lc/1000:象牙彫,その他の浮彫 Lc/2000:写本挿絵 Lc/3000:イコン Lc/4000:ステンドグラス Lc/5000:金工・エマーユ Lc/6000:タピスリー,その他の工芸 Ld:地域別-バルカン半島,ロシア・ウクライナ Lf:地域別-トルコ,コーカサス(グルジア,アルメニア) Lg:地域別-エジプト,スーダン,エティオピア Lh:地域別-ギリシア(アトス山を含む),キプロス Lk:地域別-フランス Lm:地域別-ドイツ・オーストリア Ln:地域別-スイス Lp:地域別-イベリア半島 Lq:地域別-スカンディナヴィア Lr:地域別-イギリス,アイルランド Ls:地域別-イタリア Ls/1:中世イタリア全般 Ls/2:中世イタリア都市別 * 都市名アルファベット順に配架 Lt:地域別-シリア,パレスティナ |
M 15-16世紀 Ma:15-16世紀全般 Ma/1:通史/概説 Ma/2:個別研究 Mb:地域別-イタリア Mb/1:通史/概説 Mb/2:個別研究 Mb/3:思想・哲学・文学・風俗など,文化一般 Mb/4:ジャンル別-建築 Mb/5:ジャンル別-彫刻 Mb/6:ジャンル別-絵画・素描・版画 Mb/8:ジャンル別-工芸 Mb/9:都市/地方別 Mc:アルプス以北全般 Md:地域別-ドイツ,オーストリア Me:地域別-イギリス Mf:地域別-フランス Mg:地域別-ネーデルラント Mh:地域別-スペイン,ポルトガル Mk:地域別-東欧 Mm:マニエリスム |
P 17-18世紀 Pa:17-18世紀全般 Pb:バロック,その他17世紀 Pc:ロココ,その他18世紀 |
Q 19-21世紀 Qa:19-21世紀全般 Qb:19世紀 Qc:20-21世紀 |
R 美術作家別 * 個々の美術家に関するカタログ・レゾネ,展覧会カタログ,画集, 個別研究など。作家名アルファベット順に配架 |
S 思想/哲学 * 外の書庫に配架 |
T 技法/技術/修復 Ta:総論 Tb:絵画 Tb/1:絵画全般 Tb/2:色彩/顔料 Tb/3:素描 Tb/4:壁画 Tb/5:モザイク Tb/6:タブロー Tb/7:版画 Tb/8:遠近法 Tc:書物/文字 Td:彫刻 Te:工芸 Tf:素材別各論 Tf/1:紙 Tf/2:木材 Tf/3:石 Tf/4:土 Tf/5:ガラス Tf/6:金属 Tf/7:染色 Tf/8:その他 Tg:建築 Th:保存修復 |
Z 雑誌/定期刊行物 * 雑誌名アルファベット順に配架 |