133 ムルシン
写真
( JPEG format )
インド(南)
鉄 全長12.0cm
ムルチャングともいう.
口琴の一種.
丸い枠の端部を口にくわえて横に構える.
指で先端の細く湾曲した部分を弾き,口腔を共鳴腔として響かせる.
リズム楽器として用いられ,旋律は奏さない.
民俗音楽のほか,南インド古典音楽にも用いられる.
[ << ]--
[ >> ]
[ Back to jew's harps ]
[ 体鳴楽器(IDIOPHONES) ]
[ 大分類(Top Menu) ]
[ 目録表紙へ戻る ]
[英語版]