221 サントゥール
写真
( JPEG format )
イラン
胡桃胴 全長82.3cm
4弦1組18コース(鋼鉄線と真鍮弦) 柱18 音域:約ホ〜ヘ3
桴2 チューニングハンマー1
台形の木箱に金属弦を横に張りわたした打弦楽器.
真鍮弦(低音)と鋼鉄線(高音)の各コースに左右互い違いに,可動の柱が各一つ置かれる.
鋼鉄線は柱によって1:2の比率に分割される.
したがって柱の右側と左側とではオクターヴの音高が出せる.
奏者は楽器を小机の上に置いて,桴を両手におのおの1本持ち,弦を打つ.
トレモロ技法を多用する.
古典音楽に用いる.
1960年代にH.マレキが製作.
[ << ]--
[ >> ]
[ コト類2(ヤンキン)(board zithers) ]
[ 弦鳴楽器(CHORDOPHONES) ]
[ 大分類(Top Menu) ]
[ 目録表紙へ戻る ]
[英語版]