245 シタール
写真
( JPEG format )
インド(北)
匏胴 胴表と棹は紫檀 全長123.0cm
7弦(真鍮弦と鋼鉄線) 共鳴弦12(鋼鉄線) 可動式フレット20
調弦:ハ2-ハ1-卜-は-と-ハ-ヘ 音域:と〜へ2
古典音楽の独奏用.
近年は大衆音楽や合奏にも用いられる.
床に坐って棹を斜めに構え,右手人差指に付けた爪(ミズラーブ)で奏する.
駒にサワリの装置(ジュワーリー)がある.
[ << ]--
[ >> ]
[ ビワ類1(ビワ)(lutes ( plucked )) ]
[ 弦鳴楽器(CHORDOPHONES) ]
[ 大分類(Top Menu) ]
[ 目録表紙へ戻る ]
[英語版]