300 三線
写真
( JPEG format )
日本(沖縄)
木製胴 蛇皮張り 全長75.0cm
3弦(絹糸) 調弦:ト-ハ1-卜1
竹製の駒 爪は水牛の角
楽器を斜めに構える.
右手人差指に爪をはめて弦をはじく.
古典や民謡の伴奏に広く用いられる.
古典曲では単純な手,民謡では複雑な手(早弾きなど)が多く使われる.
[ << ]--
[ >> ]
[ ビワ類3(シャミセン)(spike lutes ( plucked )) ]
[ 弦鳴楽器(CHORDOPHONES) ]
[ 大分類(Top Menu) ]
[ 目録表紙へ戻る ]
[英語版]