関連書籍

関連書籍

「主要参考文献(岡田真紀作成)」(『世界を聴いた男』)をもとに作成。小泉文夫自身の著作、および小泉理解の参考になるものを最小限挙げるに留めた。雑誌、新聞に寄稿したものは非常に多く、ここでは割愛した。

『人生を馳けぬけて』加古三枝子音楽之友社1985
『抄子に教えられて』加古三枝子草思社1988
『諸民族の音 小泉文夫追悼論文集』 音楽之友社1986
『回想の小泉文夫先生』小泉文夫先生を偲ぶ会 1994
『世界を聴いた男 小泉文夫と民族音
Listening to the world/The life or Koizumi Fumio』
岡田真紀平凡社1995
当資料室は1985年6月6日、東京芸術大学音楽学部に開設されました。所蔵資料の中心は、83年に急逝した故小泉文夫本学元教授が収集した音楽資料のコレクションです。これらは、広く音楽研究に役立てるよう、同氏の遺族から東京芸術大学に寄贈されました。