- ホーム >
- 中国漢民族[ちゅうごくかんみんぞく] >
- スオナ(嗩吶)のいろいろな部分[ぶぶん]
中国漢民族[ちゅうごくかんみんぞく]
スオナ(嗩吶)のいろいろな部分[ぶぶん]
- スオナ(嗩吶)のうしろがわには、なにがある?
 
 正解[せいかい]は、指孔[ゆびあな]がひとつ。これを左手[ひだりて]の親指[おやゆび]でおさえるよ。
- ムム、あやしい円盤[えんばん]?
 
 とおもったら、リードとそれをささえるところ。
- 管[くだ]の下[した]のほうは、あさがおの花はな]みたいにひろがっているね。
 
 
				
正解[せいかい]は、指孔[ゆびあな]がひとつ。これを左手[ひだりて]の親指[おやゆび]でおさえるよ。

とおもったら、リードとそれをささえるところ。

