163 ドーラク
写真
( JPEG format )
インド
木製胴 長さ22.0cm 膜は山羊皮? 直径12.8cm
民俗音楽や大衆音楽等で非常に幅広く用いられる太鼓.
坐しあるいは立ったまま,水平に構え両手のひらでおのおのの面を打つ.
爪で打ったり,指にリングをつけて音色に変化をもたせることもある.
通常右手で打つ面が左手側より小さく音が高い.
[ << ]--
[ >> ]
[ タイコ類3(筒型両面)(tubular,barrel-shaped,hourglass-shaped drums(double-headed)) ]
[ 膜鳴楽器(MEMBRANOPHONES) ]
[ 大分類(Top Menu) ]
[ 目録表紙へ戻る ]
[英語版]