201 グーチン (古琴)
写真
( JPEG format )
中国=漢
梓胴 胴表は桐 全長120.0cm
7弦(絹糸)
調弦:と-い-ハ-ニ-ホ-ト-イ 音域:は〜イ3
通常テーブルの上に上駒を右側にして楽器を横たえる.
琴の中心よりやや右よりに座り,左小指を除く四指で弦を押さえ,右手四指で弾く.
胴の表に勘所として13個の徽が埋め込まれている.
古典音楽の器楽で古来文人がたしなんだ.
独奏や簫との合奏がある.
[ >> ]
[ コト類1(コト)(tube zithers) ]
[ 弦鳴楽器(CHORDOPHONES) ]
[ 大分類(Top Menu) ]
[ 目録表紙へ戻る ]
[英語版]