良い企業イメージ、良いブランドイメージ。それらはどのように築かれるのでしょうか。
大きな鍵をにぎるのは、企業がおこなう「デザイン」展開です。
「どういったコンセプトで、どういう表現をおこなえば、どのようなイメージが醸成されるか。」
これらを解き明かすために本学デザイン科では「企業のデザイン展」シリーズを企画しました。
その第1回目は河北秀也教授が手がける「いいちこのデザイン」。
従来の焼酎のイメージをくつがえす斬新なコンセプトと表現により、
一地方の酒であった「いいちこ」は日本のトップブランドはもとより世界有数の酒にまで成長しました。
その「デザイン展開」の一端を、TVCM、ポスター、パッケージ、雑誌広告、企業文化誌などで展示、
紹介いたします。デザインの有益性や影響力を、ぜひご覧ください。
|