日本[にっぽん]

楽太鼓[がくだいこ]のいろいろな部分[ぶぶん]

火焔飾[かえんかざ]
火焔[かえん]は炎[ほのお]のことだよ。


[かわ] : 牛[うし]の皮[かわ]を使[つか]っている。
天衣[てんね]と遊[あそ]ぶ3匹[さんびき]の唐獅子[からじし]が描[か]いてあるよ。

        
[ばち]で打[う]つところは、絵[え]がはげてるね。    


[どう] : 鋲[びょう]で皮[かわ]が留[と]めてある。

                



[ばち]
[え]は黒漆[くろうるし][ぬ]り、
[さき]に鹿[しか]の皮[かわ]が巻[ま]いてあるよ。

                                

演奏[えんそう]しないときは、輪台[りんだい]についている輪[わ]にかけておくんだ。