日本[にっぽん]

尺八[しゃくはち]のいろいろな部分[ぶぶん]

[まえ]

[うしろ]


歌口[うたぐち](息[いき]をふきこむあな) 

←左[ひだり]が都山流[とざんりゅう]、→右[みぎ]が琴古流[きんこりゅう]の尺八。
[かたち]や、なかの色[いろ]は、おなじかな?


管尻[かんじり]

いちばん下[した]のさきっぽのこと。
[たけ]の根[ね]っこをつかうから、いぼいぼがついてるね。

尺八[しゃくはち]のぼうし

だいじな歌口[うたぐち]をまもるため、ふかない時[とき]は、ぼうしをかぶせておく。

尺八[しゃくはち]の袋[ふくろ]