admission policy

teaching staff

special subjects

after graduation

Aesthetics

Japanese and East Asian Art History

Western Art History

Crafts History


back to Top Page


back to Geidai HP

受験をお考えの方たちへ

 

美術学部芸術学科入学試験概要(平成30年度)

平成30年度芸術学科の入試日程が変わります。

新日程:
・2月27日(外国語・地理歴史)
・2月28日(小論文または鉛筆素描)

下記に告知があります。
http://admissions.geidai.ac.jp/wp-content/uploads/2017/04/6c048e80eb49bbd195e80766a2c2db41.pdf

 

美術学部芸術学科入学試験概要(平成25年度実施時)

入学定員:20名
試験日程:前期

試験科目:
大学入試センター試験

地歴(世A、世B、日A、日B、地理A、地理Bから1)
公民(現社、倫、政経から1)
数(数I、数I・数A、数II、数II・数B、工、簿、情報から1)
理(理総A、理総B、物I、化I、生I、地学Iから1)
外(英、独、仏、中、韓から1)
上記から3教科3科目を選択
*指定した選択教科・科目数を超えて受験した場合は、いずれか得点の高い3教科・3科目を評価する。地歴。公民・数・理の得点については、国・外と同一の200点満点として換算し、合計600点とする。

1次試験:個別学力検査
地理歴史:世界史B、日本史Bから1科目を選択
外国語:英語(英I・英II・リーディング)、ドイツ語、フランス語から1科目を選択
*個別学力検査等の成績(400点満点)に、大学入試センター試験の成績(600点満点)を加え、その合計点(1000点満点)により合否を判定する。合格者のみが2次試験を受験することができる。

2次試験:実技検査
鉛筆素描(石膏像)又は小論文のいずれかを出願時に選択
*1次の成績(1000点満点)と2次の成績(200点満点)の合計点(1200点満点)に、出願書類(調査書等)の審査を加え、総合的に判定し合否を決定する。

※ここに掲載されている情報は平成25年度実施の内容に基づく概要です。本年度受験に関する詳細は「入学者選抜要項」(例年7月頃公開)および「学生募集要項」(例年11月下旬頃公開)を必ずご参照下さい。

 

大学院美術研究科修士課程入学試験概要(平成25年度実施時)

入学定員:21名(美学、日本・東洋美術史・西洋美術史・工芸史・美術教育・美術解剖学併せて)
試験日程:2月上旬

試験科目:
論文提出
*本学美術学部生以外の受験者の論文提出期限は1月上旬

筆答試験(語学能力)
*美学、西洋美術史、西洋の工芸史志望者:英、独、仏、伊語の中から2ヶ国語を選択受験する。
*日本・東洋美術史、日本・東洋の工芸史志望者:日本および中国の古典語を必ず受験し、英、独、仏、伊語の中から1ヶ国語を選択受験する。ただし、日本・東洋の近現代美術を志望するものは、日本および中国の古典語、英、独、仏、伊語の中から2ヶ国語を選択受験する。

筆答試験(専門知識)
*美学、日本・東洋美術史、西洋美術史の3科目より2科目を選択受験する。志望研究分野の科目は必ず選択すること。(工芸史志望者について、日本・東洋の工芸史の志望者は日本・東洋美術史を、西洋の工芸史の志望者は西洋美術史を必ず選択すること。)

口述試験

※ここに掲載されている情報は平成25年度実施の内容に基づく概要です。本年度入試に関する詳細は「学生募集要項」(例年7月頃公開)を必ずご参照下さい。

 

大学院美術研究科博士後期課程入学試験概要(平成25年度実施時)

入学定員:25名(日本画・油画・彫刻・工芸・デザイン・建築・先端芸術表現・芸術学併せて)
試験日程:2月上旬

試験科目:
論文提出
*本学美術学部生以外の受験者の論文提出期限は1月上旬

筆答試験(語学能力)
*英、独、仏、伊語の中から1ヶ国語を選択受験する。

口述試験

※ここに掲載されている情報は平成25年度実施の内容に基づく概要です。本年度入試に関する詳細は「学生募集要項」(例年7月頃公開)を必ずご参照下さい。




このページのトップへ








このサイトに含まれるすべてのテキスト・画像は、東京藝術大学美術学部藝術学科・大学院美術研究科藝術学(美学・美術史)研究室に属します。無断リンク・転載を禁じます。
All rights reserved. 2010