早期教育プロジェクトin芦屋は、一般公開として開催いたします。
先着10名様まで、公開レッスンの聴講、本学学生によるコンサート観覧のご予約をお受けいたします。
下記フォームよりご登録をお願いいたします(事前予約制/当日会場にて、ドリンク代として1,000円が必要です)。
聴講・観覧 ご予約フォームはこちら>>
supported by ![]()
| 日時 | 2025年11月30日(日) 11:00〜 藝大生による演奏 11:30~ 藝大生に聞いてみよう 12:30〜 江口先生によるレッスン 16:20〜 受講生による発表会 ※時刻は変更になる場合があります |
|---|---|
| 場所 | 会員制サロン Classica 〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町3-24-1 MTビル3階 >>地図 |
| 講師 |
ピアノ:江口 玲(教授) 〈プロフィール〉 |
| 受講内容 | 1人あたり約40分のレッスン。 受講生のレベルにあわせた実技指導を行います。 |
| 応募資格 | 小学4年~中学2年生(2025年4月時点) ※師事している先生の許可を事前に得ること |
| 募集定員 | 5名 ※動画・書類審査により選抜されます。 |
| 受講曲 | 独奏曲:6~8分程度 |
| 応募方法 |
応募方法は2段階方式(❶Web申込+❷郵送)となっています。 ❶Web申込 ※審査動画と受講希望曲は、同じ曲でも異なる曲でも構いません。
❷受講申込書 |
| 申込期限 |
❶Web申込:2025年8月24日(日) |
| 審査結果 | 発表は受講可否通知の発送をもって代えさせていただきます。 ※開催日の1ヶ月〜3週間前までに郵送にて通知予定 |
| 参加費 | 会場にてドリンク代1,000円をいただきます(現金のみ)。 ※交通費等は自己負担 |
|
お問合せ |
東京藝術大学音楽学部 早期教育リサーチセンター |
| 主催 | 東京藝術大学音楽学部 |
| 協力 | 会員制サロン Classica |
| 協賛 | 全日本空輸株式会社 |
| 注意事項 |
※事前にYouTubeへの動画アップロードが必要です。 ※申込フォーム内でメールアドレスをご入力いただきますが、docomo、ezweb、softbankなどの各キャリアのメールアドレスは、迷惑メール対策などで申込完了の通知が弾かれ、届いていないとのご報告を頂いております。本学から確実に連絡のとれるGmailやYahooなどの一般メールアドレスのご使用をお願い致します。また、「※※※@ml.geidai.ac.jp」および「※※※@ms.geidai.ac.jp」からのメールを受信できるよう予め設定してください。 |
>> 早期教育プロジェクト
