キャリア支援室の専用ウェブサイトができました。
◯本学のキャリアアドバイザーによる相談対応
就職活動に関する相談や悩みについて本学のキャリアアドバイザーが相談に応じます。
「就職活動といっても何から始めればいいのかわからない」といった漠然としたものから、エントリーシートの添削や面接の練習といったものまで様々な相談に対応します。
キャリアアドバイザーのプロフィールはこちらで確認できます。
現在、オンラインまたは直接の対面相談を受け付けています。
1.オンラインまたは直接の対面相談について(事前予約制)
対象:全学年の方
日時:月曜日 及び 水曜日(休日を除く)
10:00~10:50/11:00~11:50/13:00~13:50/14:00~14:50/15:00~15:50
学生課窓口・メール(syusyoku@off.geidai.ac.jp)・電話(050-5525-2071 )にて予約可能です。
希望する相談方法(オンライン または 上野校地での直接対面)をお知らせください。
3月24日(水)の相談をお休みさせていただきます。
3月23日(火)を代替日とします。
2.対面相談を受けた後のキャリアアドバイザーへのメール相談について
緊急を要する場合(エントリーシートの提出等、期限があるものに限る)は、オンラインまたは対面にて
相談対応してもらったキャリアアドバイザーにメールで添削等を依頼することができます。
ただし、返信には2~3日かかる場合があります。
※現在、相談の実績がない方に対して、メールのみでの対応はしておりません。
◯東京新卒応援ハローワーク「就職支援ナビゲーター」による相談対応
東京新卒応援ハローワークは、大学・大学院を卒業予定の方、卒業後概ね3年以内の方を対象とした「専門のハローワーク」です。
そこで相談対応をしている「就職支援ナビゲーター」が、藝大まで出張相談に来てくれます。
豊富な相談対応実績をもとに、藝大生向けの求人情報の案内等、きめ細かい支援をしてくださいます。
10月8日(木)より大学での出張相談を再開します。
1.オンラインまたは直接の対面相談について(事前予約制)
対象:学部・修士・博士を今年度中に卒業・修了予定の最終学年の方のみ
日時:木曜日(休日を除く)
11:30~12:15/12:20~13:05/14:05~14:50/14:55~15:40
学生課窓口・メール(syusyoku@off.geidai.ac.jp)・電話(050-5525-2071 )にて予約可能です。
希望する相談方法(オンライン または 上野校地での直接対面)をお知らせください。
2.東京新卒応援ハローワーク窓口での対面相談について
直接、新卒応援ハローワークに出向いて相談を受けることができます。
日時・場所等の詳細はこちらをご参照ください。セミナー等のイベントも随時開催しています。
【参考】厚生労働省ウェブサイト:「新卒応援ハローワークへ行こう」
◯就職相談の場所について
現在、上野校地の以下のどちらかの場所で行っています。事前に場所を確認の上、直接お越しください。
1.大学会館地下1階の就職相談コーナー
2.事務局本部棟1階の学生相談室
報道にもあるとおりリクルートキャリアが提供している就職情報サイト「リクナビ」に関して、その中のサービスである『リクナビDMPフォロー』について、一部学生において学生のリクナビ内での行動履歴等に基づく分析スコアを企業に対して提供していました。また学生の一部についてはプライバシーポリシーを改訂した際の不備により、第三者提供に係る同意が得られない状態のままであったにも関わらず不十分な内容によるポリシーに基づく企業への情報提供がなされ、この問題に関してリクルートキャリアは個人情報保護委員会より個人情報保護法の規定に基づく勧告等を受けました。
本学の2020年就活を行った学生の皆様も、リクナビを利用された方はご自身の個人情報の取り扱いについて心配されていることと思います。
このたびリクルートキャリアから『リクナビDMPフォロー』のサービス廃止を決定するとともに各会員に対して問い合わせのための特設ページを設けるといった情報提供が本学の利用者に向けてありましたのでお知らせします。
就職活動を進めている際に企業からハラスメント等を受けた場合には学生課までご相談ください。
掲載日 | 企業名等 | 内容 |
---|---|---|
2021.3 |
日時:2021年4月10日(土)10時~16時 |
|
2021.3 |
株式会社ファーストリテイリング |
日時:2021年3月10日(水)11時~12時 |
2021.3 |
(株)俄 オンラインセミナー |
日時:2021年3月8日(月)14時~15時 |
2021.3 |
日時:2021年3月23日(火) |
|
2021.2 |
日時:2021年3月5日(金) |
|
2021.2 |
日時:2021年3月11日or12日 |
|
2021.2 | 国家公務員官庁オープンツアー |
各官庁の業務説明、職員との懇談等 |
2021.2 | 霞が関OPENゼミ2021 |
日時:2021年3月1日(月) |
2021.2 | 千葉市技術系業務説明会 |
日時:2021年3月12日(金) |
2021.2 | 千葉市職員採用説明会 |
日時:2021年3月6日(土) |
2021.2 | アニメ業界就職フェア 「ワクワーク2022」 |
日時:2021年3月13日(土) |
2021.2 | エンカレッジ 発達・精神障害のある学生のための セミナー&相談会 |
日時:2021年2月16日(火)~ |
2021.1 | エンカレッジ 障害学生のため22卒就活冬フェス |
日時:2021年2月4日(木)~2月19日(金) ※本イベントは終了しました |
2021.1 | 教員.jp 私立学校校長先生による 教員志望者応援オンラインセミナー |
日時:2021年1月27日(水)、2月 9日(火)、2月17日(水)、2月25日(木) |
2021.1 | マスナビ主催 広告会社合同説明会 |
日時:2021年2月1日(月) |
2021.1 | マイナビ 芸大生の為の就活準備総まとめ講座 |
日時:2021年2月9日(火) |
2021.1. | NHKオンラインセミナー |
日時:2021年1月22日(金) |
2021.1 | (株)俄 ジュエリー製作職・伝統工芸職について学ぶオンライン企業研究セミナー |
日時:2021年1月13日(水)、1月21日(木)、2月3日(水) |
2021.1 | リクナビ コロナ時代のキャリアデザイン オンラインセミナー |
日時:2021年2月10日(水) |
2020.12 | 任天堂株式会社 デザイナー職(アートワーク制作) オンラインセミナー |
日時:2021年1月19日(火)、1月21日(木)、1月22日(金)いずれも17:30~18:45 参加方法等詳細はセミナーチラシ(PDFデータ)を参照 |
2020.12 | 任天堂株式会社 デザイナー職(ゲーム開発) オンラインセミナー |
日時:2020年12月11日(金)17:30~19:00 参加方法等詳細はセミナーチラシ(PDFデータ)を参照 ※本イベントは終了しました |
2020.12 | 任天堂株式会社 サウンド制作 オンラインセミナー |
日時:12月1日(火)または3日(木)18:00~19:30
参加方法等詳細はセミナーチラシ(PDFデータ)を参照 ※本イベントは終了しました |
2020.11 | DeNA(株式会社ディー・エヌ・エー)デザイナー職 オンライン会社説明会 |
日時:2020年11月26日(木)12:10~13:40
参加方法等詳細はセミナーチラシ(PDFデータ)を参照 ※本イベントは終了しました |
2020.11 | 株式会社博報堂 デザイナー職 オンラインセミナー |
日時:2020年11月27日(金)18:00~19:30
定員30名 参加方法等詳細はメールでの案内を参照 ※本イベントは終了しました |
2020.11 | 株式会社アクア イラストレーター職 オンラインセミナー |
日時:2020年11月5日(木)12:00~13:30
参加方法等詳細はメールでの案内を参照 アクアの企業情報はこちら ※本イベントは終了しました |
2020.10 | マイナビ「東京藝大生のための就活動向ガイダンス」 | 日時:2020年10月15日(木)12:00~13:00
参加用URLは10月14日に一斉メールでご案内します。 ※本イベントは終了しました |
2020.9 | 株式会社セガグループ デザイナー職オンライン説明会 |
日時:2020年9月28日(月)14:00~ ※本イベントは終了しました |
2020.1 | 「卒業後をイメージしよう」 |
日程:2020年1月28日(火)18:00~20:00 ※本イベントは終了しました |
2020.1 | 音大生・音楽家のための「確定申告」講座 |
日程:2020年1月29日(水)18:00~20:30 ※本イベントは終了しました |
企業名 | 応募期限 | 実施日 | 内容 |
---|---|---|---|
佐藤製作所 | 募集案内参照 |
「インターンシップ要項」 |
|
大気社 | 募集案内参照 |
「1day仕事体験」 |
|
イトーキ | 2021.2.4 | 2021.2.17-2.19 |
「デザインインターンシップ」 |
特許庁 | 2021.1.28 | 2021.2.1 |
「意匠ウィンタープログラム」 |
DeNA | 2021.1.14 | 2021.1.29 2021.2.6~2.7 |
「ウィンターインターン(デザイナー職)」 |
神奈川芸術劇場(KAAT) | 2021.1.8 | 2021.2.6~2.14 |
「募集要項(ホームページ)」 |
神興建設 | 2021.1.22 2021.1.25 |
「インターンシップ2020」 |
|
GK京都 | 2021.2.4 | 2021.3.2~3.5 2021.3.9 |
「スチューデントセミナー(デザイン講習会」 |
内閣人事局 | 2021.1.7 | 2021.1.17 |
「国家公務員1dayオンライン」 |
内閣人事局 | ①2021.1.18 ②2021.2.16 |
2021.2.25 |
「GIRL’S ONE DAYオンライン」 |
東京国立近代美術館 | 2021.2.5 | 募集案内参照 | 「令和3年度東京国立近代美術館インターンシップ」 コレクション・近現代美術・企画展・美術館教育・図書資料の5分野について募集します。 詳細は上記ホームページから確認してください。 |
楽天 | 2020.12.22 | 2021.2.12 2021.2.19 |
「Rakuten Winter Online Internship」 クリエイティブ職応募者を募集中です。 詳細は上記ホームページから確認してください。 |
EPSON | 2021.1.6 | 2021.2.15~2.19 | 「冬季デザインインターンシップ」 詳細は上記PDFを確認してください。 ホームページからも確認できます。 |
サウンドスタジオノア | 毎月第2・ 第4月曜日 |
「1DAY INTERNSHIP」 ※2022年卒業予定者を対象としたワークショップです。 詳細は上記WEBサイトから確認してください。 |
|
HONDA | 2021.1.16 | 募集案内参照 | 「Honda Design Center – Design Thinking Workshop」 ※2023年以降卒業予定者を対象としたワークショップです。 詳細は上記WEBサイトから確認してください。 |
TOYOTA | 2021.1.17 | 2021.2.8~2.19 |
「TOYOTA Designers Camp Spring Internship 2021」 |
スズキ | 2021.1.5 | 2021.2.15~2.19 |
「デザイン実習」応募者を募集します。 |
HONDA | 2020.12.16 | 募集案内参照 |
2021年春期インターンシップ募集中です。 |
富士フィルム |
2021.1.5 | 2021.2.15~2.20 |
富士フイルム/富士ゼロックス合同デザイン研究会 |
|
求人・インターンシップ等の情報を本学WEBサイトで確認できます。 求人情報検索ID/PW申請を行っていない学生は学生課で登録を行ってください。
|
個人でインターンシップ先を探す方法や手続きの流れなど
個人で探すインターンシップ情報について、学生課では各企業・団体への推薦や応募書類の取りまとめなどの仲介は行いませんが、相談には応じています。
内容等を十分チェックし、自己責任で就業してください。 参加にあたっては、内容・条件等をしっかり確認しましょう。
興味のある企業・団体が具体的にある場合
インターンシップの多くは、受入機関がホームページ等に募集情報を載せ、公募形式で応募を受け付けています。希望就業機関のホームページにアクセスし、インターンシップを実施しているか調べます。掲載されていない場合は、その機関に直接問い合わせてみましょう。
個人でインターンシップに参加する際には、事前に保険に加入することを強くお勧めします。受入機関によっては、就業の際に条件として保険加入を指示されることがあります。
<インターンシップ情報に関するサイト>
サイト名 | 内容 |
---|---|
PARTNER | (運営:独立行政法人国際協力機構 国際協力人材センター):国際協力キャリア総合情報サイト。インターンを含む、団体種別ごとの求人情報を掲載。国連機関がインターンを公募する場合もよく掲載されます。国際協力に携わるためのキャリアパスについてのメール相談や、セミナーの開催なども行なっています。 |
外務省国際機関人事センター |
国連など国際機関の就職情報を提供する外務省の機関です。 |
The Washington Center | ザ・ワシントン・センター(TWC)は、世界各国の大学生に、在ワシントンDCの政府系機関や国際機関、民間企業など約2000機関でのインターンシップの機会を、年間800人程度の学生に提供している非営利組織です。 |
インターンシップJAPAN | インターンの総合情報サイト |
サイト名 | 内容 |
---|---|
ネットTAM | アートマネージメントの総合情報サイト。求人情報を掲載《詳細》 |
サイト名 | 内容 |
---|---|
東京外国人雇用サービスセンター | 日本で就職を希望する外国人留学生の就職支援を行う厚生労働省の機関 日本語・英語・中国語表示あり |
あさがくナビ Japan Jobs | 外国人留学生向け就職情報サイト 日本語・英語・中国語表示あり 特におすすめ:「日本の就活いろは」 「外国籍アドバイザー就活質問箱」 |