東京藝術大学 東京藝術大学入試情報サイト SDGs 共創の場 藝大アートプラザ 東京藝大クラウドファンディング 藝大レーベル / GEIDAI LABEL supported by Warner Music Japan グローバル 藝大フレンズ 早期教育 東京藝術大学ジュニア・アカデミ

東京藝術大学奨学金制度

 この奨学金制度は、個人又は、団体等から本学へ寄附された基金等をもとに、学業優秀な者又は研究室等に学資等を給付している制度で、本人の応募によるものでなく、学年末試験、課題提出等の成績優秀者に授与しています。

1.安宅賞奨学基金 昭和13年設立
 故安宅英一氏1901(明34)〜1994(平6):元安宅産業株式会社会長。美術品収集に尽力(安宅コレクションの基礎となる)、また音楽愛好家。芸術家の育成を目的に、氏によって本賞が設立された。美術及び音楽学部学生で成績優秀な者を対象に給付している。本賞は、平成元年度から「安宅賞奨学資金」を「安宅賞奨学基金」と改称し、新たな運用を行っている。
代表者等:安宅一弥
対象者/給付額:美術学部(学部・大学院)/24,000円 音楽学部/36,000円

2.平山郁夫奨学金 平成元年設立
 平山郁夫氏1930(昭5)〜2009(平21):元本学学長。文化勲章(平10)。氏の寄附により本奨学金が設立された。美術学部学部学生及び大学院生で、優秀な成績を修めた者に対し奨学金を給付している。
代表者等:平山美知子
対象者/給付額:美術学部(学部・大学院)/200,000円

3.O氏記念賞奨学金 昭和60年設立
 故大橋嘉一氏1896(明29)〜1978(昭53):元大橋化学工業株式会社会長、漆焼付塗装の発明、藍綬褒章(昭29)、絵画愛好家。氏が設置(昭28)した「大橋賞」を母体として、氏の没後その功績を称え、氏の遺志である絵画学生奨学の恒久的存続を図るため、これまでの受賞者、関係教員及び賛同者の作品寄贈により「O氏記念賞」と改称し、設立された。油画学生で、成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:O氏記念賞委員会
対象者/給付額:美術学部油画(学部・大学院)/未定

4.俵奨学金 平成3年設立
 俵正市氏1930(昭5)〜:(財)俵美術館理事長。美術研究科絵画専攻(版画)学生の奨学を目的に、氏の寄附によって本奨学金が設立された。
代表者等:公益財団法人俵美術館 代表理事 俵 愼一
対象者/給付額:美術研究科絵画専攻(版画)/200,000円

5.久米桂一郎奨学基金 昭和56年設立
 故久米桂一郎氏1866(慶応2)〜1934(昭9):元本学教授<西洋画>、本学の西洋画科を創設(明29)、のち西洋美術史と美術解剖学を講じる(昭7)。氏の業績を記念して、御遺族及び関係者によって設立された「久米美術館」(品川区)と共に本奨学金が設立された。油画専攻及び彫刻科学生で、成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:久米美術館館長 久米邦貞
対象者/給付額:美術学部油画・彫刻/未定

6.内藤春治奨学基金 昭和54年設立
 故内藤春治氏1895(明28)〜1979(昭54):元本学名誉教授<鋳金>、勲三等瑞宝章く昭44)。氏の業績を記念して、工芸学生に対する教育研究の奨励を目的に、御遺族及び関係者によって本基金が設立された。工芸科学生で、成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:内藤春治氏御遺族
対象者/給付額:美術学部工芸科/未定

7.原田賞奨学基金 昭和49年設立
 故原田寛子さん1951(昭26)〜1973(昭48):本学工芸科〈染織〉3年次に在学中、不慮の事故により没す。原田さんの夭折を悼み、工芸学生の奨学を目的に、御遺族によって本基金が設立された。工芸学生で成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:原田健
対象者/給付額:美術学部工芸科(学部・大学院)/未定

8.藤野奨学金 昭和61年設立
 故藤野宗次郎氏1916(大5)〜2009(平21):藤野金属株式会社社長、日本銅センター会員、美術愛好家。金工学生に対する教育研究の奨励を目的に、氏の寄附によって本奨学金が設立された。金工学生で成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:藤野宗孝
対象者/給付額:美術学部鍛金(学部・大学院)実材履修者を含む美術教育(工芸教育)/未定

9.吉田五十八奨学基金・吉田五十八修了制作賞 昭和40年設立
 故吉田五十八氏1894(明27)〜1974(昭49):元本学名誉教授〈建築〉、芸術院賞(昭27)、芸術院会員(昭29)、文化勲章(昭39)。建築に関連する研究調査の助成を目的に、氏の寄附によって本基金が設立された。建築科学生で、成績優秀な者を対象に給付している。また、建築科大学院生で、修了制作が優秀な者を対象に表彰している。
代表者等:北原 研
対象者/給付額:美術学部建築(学部2〜4年・大学院)/未定
修了制作賞対象者/表彰状:大学院美術研究科修士課程(建築科)2年

10.長谷川良夫奨学基金 昭和57年設立
 故長谷川良夫氏1907(明40)〜1982(昭57):元本学名誉教授<作曲>、イタリア賞(昭31)。氏の業績を記念して、作曲学生の奨学を目的に、御遺族及び関係者によって本賞が設立された。作曲科学生で、成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:菅野一哉
対象者/給付額:音楽学部作曲科3,4年/100,000円又は200,000円

11.松田トシ奨学基金 平成元年設立
 故松田トシ氏(昭和11年3月東京音楽学校本科声楽部卒業)1915(大4)〜2011(平23):氏の寄附により本奨学金が設立された。音楽学部声楽科の学生で、優秀な成績を修めた者に対し奨学金を給付している。
代表者等:声楽科教員室
対象者/給付額:音楽学部声楽科4年/200,000円

12.クロイツァー記念賞奨学資金 昭和46年設立
 故レオニード・クロイツァー氏1884(明17)〜1954(昭29):ロシア生まれ、ベルリン高等音楽学校教授〈ピアノ〉を経て本学教授。氏の功績を記念して、学内外のピアニストの育成を目的に、氏の手がけた子弟達の寄附によって本賞が設立された。楽器(ピアノ)専攻学生で、成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:クロイツァー記念会会長
対象者/給付額:大学院音楽研究科修士課程(ピアノ)2年/100,000円

13.宮城賞奨学資金 昭和32年設立
 故宮城道雄氏1893(明26)〜1956(昭31):元本学教授〈箏曲〉、芸術院会員(昭23)、第1回NHK放送文化賞(昭25)。氏の業績を記念して、箏曲演奏家の育成を目的に、御遺族及ぴ関係者によって本賞が設立された。邦楽箏曲専攻学生で、成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:牧瀬喜久雄
対象者/給付額:音楽学部邦楽科(箏曲)3・4年/100,000円

14.常英賞基金 平成7年設立
 故(四世)常磐津文字兵衛氏1927(昭2)〜2022(令4)(本名 鈴木英二):元本学客員教授〈常磐津三味線〉、重要無形文化財保持者(平3)。邦楽学生の奨学を目的として、氏の寄附により、本賞が設立された。邦楽科の学生で、成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:鈴木淳雄(五世 常磐津文字兵衛)
対象者/給付額:音楽学部邦楽科4年/100,000円

15.野村美術賞奨学金 平成9年設立(平成22年改称)
 財団法人野村国際文化財団の寄附により「野村賞奨学金」が設立され、平成22年、同財団が公益財団法人野村財団に改組したのに伴い「野村美術賞奨学金」と改称し現在に至っている。大学院美術研究科博士後期課程の学生で、特に優秀な者に給付している。作品及び関連資料を作者が寄贈して、大学美術館に収蔵することを目的としている。
代表者等:公益財団法人野村財団理事長
対象者/給付額:大学院美術研究科博士後期課程/800,000円

16.上野芸友賞奨学金 平成8年設立
 本学公開講座(美術学部)修了者の有志団体である、上野芸友倶楽部の寄附により、本奨学金が設立された。絵画科(油画)、絵画専攻(油画・版画・壁画・油画技法・材料)の学生で、学業成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:特定非営利法人上野芸友倶楽部理事長
対象者/給付額:美術学部絵画科(油画)絵画専攻(油画・版画・壁画・油画技法・材料)/総額500,000円(1人100,000円)

17.伊達メモリアル基金 平成12年設立(「アリアドネ・ムジカ賞」)
 故伊達純氏1920(大9)〜2000(平12):元本学名誉教授〈ピアノ〉、クロイツアー記念会会長。氏の業績を記念して、ピアノ専攻の学生の奨学と褒賞を目的とし、御遺族及び関係者によって本基金が設立され、成績優秀な者を対象に給付している。
代表者等:南條敦子
対象者/給付額:音楽学部ピアノ専攻2年/300,000円

18.お仏壇のはせがわ賞奨学金 平成19年設立
 株式会社はせがわ様の寄附により本賞が設立された。文化財保存学(保存修復)修了見込者で修士作品または修士論文が特に優秀な者を対象に給付している。
代表者等:(株)はせがわ代表取締役社長 新貝三四郎
対象者/給付額:大学院美術研究科修士課程・文化財保存学(保存修復)修了見込者/500,000円の範囲で1名または複数名に給与および賞状授与

19.武藤舞基金 平成21年設立 
 故武藤舞さん1986(昭61)〜2008(平20):本学音楽環境創造科4年次に在学中、学問の志半ばに亡くなった武藤さんの夭折を悼み、舞さんの意志を継ぐ学生達を応援していきたいという御遺族の想いに賛同した舞さんの父親の勤務先であるNTTグループの社員・関係者の御厚意による募金を原資として本基金が設立された。音楽環境創造科および声楽科学生で成績優秀な者を対象に給付する奨学金と、音楽学部又は音楽研究科および国際芸術創造研究科の学生の教育研究活動のための助成金として給付している。
代表者等:武藤弘和
対象者/給付額
[武藤舞奨学金]音楽環境創造科生2名の他、音楽環境創造科(学部生および大学院・音楽音響創造、芸術環境創造生)および声楽科(学部生・大学院生)から3名/各300,000円
[武藤舞音楽環境創造教育研究助成金]音楽学部又は同大学院音楽研究科および国際芸術創造研究科に在籍する学生が企画運営の中核となる事業/1件最大500,000円(助成総額年間200万円まで)

20.中能島賞奨学金 平成22年設立
 故中能島欣一氏1904(明37)〜1984(昭59):元本学名誉教授(山田流箏曲)・重要無形文化財保持者。氏の業績を記念して箏曲専攻の大学院生に対する教育研究の奨励を目的に設立された。同専攻の学生で成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:中能島弘子
対象者/給付額:箏曲(大学院生)1名/50,000円

21.北田文化財保存科学賞 平成22年設立
 本学名誉教授北田正弘氏の寄附により本奨学金が設立された。文化財保存学専攻保存科学研究分野博士後期課程修了見込者の学生で、修了論文が優秀な者を対象に給付する。
代表者等:北田正弘
対象者/給付額:文化財保存学専攻保存科学研究分野博士後期課程修了見込者1名または2名/1名100,000円

22.平山郁夫文化芸術基金 平成23年設立
 平山郁夫氏1930(昭5)〜2009(平21):元本学学長。文化勲章(平10)。氏の寄附により本奨学金が設立された。美術及び音楽学部生、美術・音楽・映像研究科大学院生で、優秀な成績を修めた者に対し奨学金を給付している。
代表者等:平山美知子
対象者/給付額:美術・音楽学部/200,000円、美術・音楽・映像・国際芸術創造研究科/300,000円

23.静岡銀行賞 平成24年設立
 株式会社静岡銀行からの寄附により、文化財保存学において優秀な人材を育成することを目的として設立された。
代表者等:株式会社静岡銀行取締役頭取
対象者/給付額:美術研究科文化財保存学専攻の博士後期課程3年/給付額未定

24.藝大クラヴィーア大賞・藝大クラヴィーア賞 平成24年度設立
 ピアノ科の学生で、成績優秀な者を対象に給付。
代表者等:藝大クラヴィ-ア基金
対象者/給付額:音楽学部ピアノ科(大学院)/200,000円(大賞)
対象者/給付額:音楽学部ピアノ科(学部・大学院)/100,000円又は50,000円

25.宗次德二特待奨学生 平成25年度設立
 株式会社壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋)の創業者、NPO法人イエロー・エンジェル理事長、宗次ホールオーナーである宗次德二様の寄附により設立された。この奨学金は、次世代の音楽界を担うことが期待される者を選考し、国内外での音楽研究活動を奨励することを目的として給付する。
代表者等:宗次德二 
対象者/給付額:(学部)器楽科ピアノ、弦楽、管打楽専攻 各1名(大学院)声楽専攻、オペラ専攻 1名/入学時1,000,000円、在学期間年額500,000円
審査方法/入学時は入試成績により選考し、学部学生は3年進級次に学内成績等により更新審査を行う
その他/ 他の奨学金の受給は妨げない。
奨学金給付期間中、毎年度1回宗次ホール(名古屋市)にて演奏する。

26.藝大デザイン賞 昭和56年設立
故小池岩太郎氏1913(大2)〜1992(平4):元本学名誉教授(デザイン)、元本学美術学部長。故高田正二郎1913(大2)〜1989(平1):元本学名誉教授(デザイン)。デザイン科学生で優秀な成績を修めた者に対し表彰するため、両氏によって本賞が設立(昭56)された。
受賞者にはトロフィー及び表彰状を授与する。
対象者/給付額:美術学部デザイン科4年・大学院美術研究科修士課程2年/トロフィー及び表彰状

27.藝大デザインN賞 平成25年設立
 本学名誉教授中島千波氏の寄附によって本賞が設立(平25)された。修了制作の芸術表現において際立った創造性を発揮した者、又は独自の視点で新たな表現領域を開拓した者を対象に給付する。
代表者等:中島千波
対象者/給付額:大学院美術研究科修士課程/200,000円

28.平成藝術賞 平成27年度設立
 株式会社平成建設社長秋元久雄氏の寄附により設立された。美術学部卒業作品・卒業論文から特に優秀と認められる者を対象に給付する。
代表者等:株式会社平成建設社長 秋元久雄
対象者/給付額:美術学部4年/300,000円

29.佐藤一郎奨学金 平成27年度設立
 本学名誉教授佐藤一郎氏の寄附により設立された。大学院美術研究科修士課程絵画専攻(油画技法・材料)または大学院美術研究科博士後期課程(油画)に在籍する学生のうち、成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:佐藤一郎
対象者/給付額:大学院美術研究科修士課程(油画技法・材料)、大学院美術研究科博士後期課程(油画)/100,000円

30.若杉弘メモリアル基金賞 平成27年度設立
 故若杉弘氏からの遺贈により設立された。指揮科の学生で、成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:長野常雄
対象者/給付額:音楽学部指揮科/200,000円

31.長野羊奈子賞奨学金 平成27年度設立
 故長野羊奈子氏からの遺贈により設立された。音楽研究科博士後期課程(声楽)の学生で、成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:長野常雄
対象者/給付額:大学院音楽研究科博士後期課程(声楽)/20,000円

32.毛利準賞奨学金 平成27年度設立
 故毛利準氏からの遺贈により設立された。音楽研究科博士後期課程(声楽)の学生で、成績優秀な者を対象に給付する。
対象者/給付額:大学院音楽研究科博士後期課程(声楽)/30,000円

33.河北賞奨学金 平成27年度設立
 本学名誉教授河北秀也氏の寄附により設立された。デザイン専攻の学生で、成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:河北秀也
対象者/給付額:デザイン専攻(学部3年・大学院)/200,000円

34.Artの力賞 平成28年度設立
 舟橋孝之氏の寄附により設立された。美術学部及び大学院美術研究科修士課程を卒業・修了見込の学生のうち、成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:舟橋孝之
対象者/給付額:美術学部4年・大学院美術研究科修士課程2年/500,000円

35.早暁賞 平成28年度設立
 川端久美子氏の寄附により設立された。美術学部及び大学院美術研究科修士課程を卒業・修了見込の学生のうち、成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:川端久美子
対象者/給付額:美術学部4年・大学院美術研究科修士課程2年/500,000円

36.宮田亮平奨学金 平成29年度設立
 前本学学長・宮田亮平氏が受け入れた寄附により設立された。美術学部及び音楽学部の学生のうち、成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:宮田亮平
対象者/給付額:美術学部3年生以上/100,000円 音楽学部3年生以上/80,000円

37.あさかぜ賞 平成29年度設立
 舟橋孝之氏の寄附により設立された。大学院美術研究科博士後期課程を修了見込の学生のうち、論文のみで博士学位審査を行った者で成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:舟橋孝之
対象者/給付額:大学院美術研究科博士後期課程/250,000円

38.長唄東音会賞 平成30年度設立
 故山田抄太郎氏1899(明32年)~1970(昭45年):元本学教授〈長唄三味線〉、重要無形文化財保持者、芸術院会員(昭30)、文化功労者(昭48)が設立した東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業生中心に演奏活動、長唄研究を行う長唄東音会からの寄附により三味線音楽演奏家の育成を目的に本賞が設立された。三味線音楽専攻学生で、実技の成績を主に優秀な者を対象に給付している。
代表者等:味見 亨
対象者/給付額:音楽学部邦楽科(三味線音楽)3・4年/25,000円

39.京成電鉄藝術賞 令和元年度設立
 京成電鉄株式会社からの協賛金により、優れた芸術文化活動の充実を図ることを目的として設立された。美術学部及び大学院美術研究科修士課程を卒業・修了見込の学生のうち、成績優秀な者を対象に給付する。
代表者等:京成電鉄株式会社 代表取締役社長 小林敏也
対象者/給付額:美術学部4年・大学院美術研究科修士課程2年/200,000円

40.佐々木成子賞奨学金 令和2年度設立
 故佐々木成子氏(二期会創立メンバー)の遺贈により設立された。
音楽学部声楽科を卒業見込の学生のうち、優秀な成績を修めた者に対し奨学金を給付する。
代表者等:ベヒシュタイン日本総代理店、株式会社ベヒシュタイン・ジャパン代表取締役会長 戸塚 亮一
対象者/給付額:音楽学部声楽科4年/30,000円

41.藝大ピアノコンクール基金 令和3年度設立
 株式会社ヤマハミュージックジャパンおよび株式会社河合楽器製作所の寄附により設立された。
ピアノを専攻する学生(音楽附属高校生徒・学部生・大学院生・別科生)を対象として藝大ピアノコンクールを開催し、コンクールにて優秀な成績を修めた者に対し奨学金を給付する。
代表者等:株式会社ヤマハミュージックジャパン代表取締役社長 松岡 祐治
     株式会社河合楽器製作所 代表取締役社長 河合 健太郎
対象者/給付額:第1位/100,000円、第2位/50,000円、第3位/30,000円

42.JX金属賞 令和4年度設立
 JX金属株式会社からの寄附により、鍛金技法を研究する学生の奨励を目的として設立された。当該選考年度に鍛金研究室に在籍し、学業成績が特に優秀であるとみとめられた者に給付する。
代表者等:JX金属株式会社 代表取締役社長 村山 誠一
対象者/給付額:鍛金専攻(美術学部・美術研究科)/200,000円

43.小川尚子賞海外派遣奨学金 令和4年度設立
 故小川尚子氏の遺贈により設立された。大学院音楽研究科にて声楽・オペラを専攻する学生のうち、海外留学、研修その他海外における研究活動を希望する者に対し奨学金を給付する。奨学金を希望する者は1月中に申請書を提出する。申請者の中から選考を行い、受給者を決定する。
対象者/給付額:大学院音楽研究科 声楽・オペラを専攻する学生/500,000円

44.藝大音楽エメラルド賞 令和4年度設立
 新田直子氏の寄附により設立された。音楽学部及び大学院音楽研究科の正規生で、海外留学、研修等を希望する者のうち、成績優秀な者に対し奨学金を給付する。
代表者等:新田直子氏
対象者/給付額:音楽学部・大学院音楽研究科 正規生(声楽・オペラ、ピアノ、オルガン、弦楽、管打楽、室内楽、古楽)/450,000円