キャリア支援セミナー/インターンシップ等のお知らせを随時更新します。
※進路活動に関する知識・対策のためのセミナーです。
企業名等 | 内容 |
---|---|
フェローズ
|
日程:2022年6月23日(木)28日(火)30日(木)12:20~15:20 |
あさがくナビ
|
日程:2022年6月14日(火)18:00~19:30 |
ディスコ |
日程:2022年6月10日(金)12:15~13:05 |
リクナビ |
日程:2022年6月6日(月)12:15~13:15 |
DeNA |
日程:2022年6月2日(月)18:00~19:00 |
日程:2022年5月27日(金)12:15~13:05 |
|
|
日程:2022年5月24日(火)12:15~13:05 |
日時: |
学外セミナーの情報を随時更新します。
セミナーが終了次第削除します。
企業名等 | 内容 |
---|---|
|
日時: 参加対象: 開催場所:以下、ご都合の良い参加方法をお選びください。 詳細および応募は左記リンクを確認してください。 |
リクナビ 各業界社員が語る「自己PRはココを見ます」 ~実践ワークショップ付~
|
日時: 詳細は左記リンクを確認してください。 |
日時:5月26日(木)18:30-20:00 |
|
対象: |
|
日時:5月22日(大阪)/5月29日(東京) |
インターンシップ等の情報を随時更新します。
終了次第削除します。
企業名 | 応募期限 | 実施日 | 内容 |
---|---|---|---|
★アクセンチュア株式会社 |
6/13 10:00必着 |
8/24~26、8/29、8/30 |
Accenture Song Creative School 2022 開催内容:Droga5 Tokyoを含む、Accenture Songで活躍するクリエイターと共に、「拡張するクリエイティブの役割と可能性」について学んだり考えたり体感するプログラム。 詳細は上記ウェブサイトをご確認ください。 |
★日産自動車 |
6/30 12:00必着 |
第1回 7/25 ~8/3 |
開催内容:プロのアドバイスを受けながら、日産デザインのクルマづくりを実践するプログラム |
文部科学省 |
6/10 12:00必着 |
募集案内参照 |
【文部科学省インターンシップ実施概要】 |
株式会社Cygames |
8月実施分:6/22 |
【8月】8/8~8/26 |
詳細は左記チラシ及びウェブサイトをご確認ください。 |
愛知県芸術劇場 | 募集案内参照 |
募集案内参照 |
インターンシッププログラム2022 詳細は上記ウェブサイトをご確認ください。 |
NPO法人ドットジェイピー | 「内容」欄参照 |
夏期:8/1~9/31 |
「Social Internship」 |
佐藤製作所 | 募集案内参照 |
「インターンシップ要項」 |
|
|
求人・インターンシップ等の情報を本学WEBサイトで確認できます。 求人情報検索ID/PW申請を行っていない学生は学生課で登録を行ってください。
|
個人でインターンシップ先を探す方法や手続きの流れなど
個人で探すインターンシップ情報について、学生課では各企業・団体への推薦や応募書類の取りまとめなどの仲介は行いませんが、相談には応じています。
内容等を十分チェックし、自己責任で就業してください。 参加にあたっては、内容・条件等をしっかり確認しましょう。
興味のある企業・団体が具体的にある場合
インターンシップの多くは、受入機関がホームページ等に募集情報を載せ、公募形式で応募を受け付けています。希望就業機関のホームページにアクセスし、インターンシップを実施しているか調べます。掲載されていない場合は、その機関に直接問い合わせてみましょう。
個人でインターンシップに参加する際には、事前に保険に加入することを強くお勧めします。受入機関によっては、就業の際に条件として保険加入を指示されることがあります。
<インターンシップ情報に関するサイト>
サイト名 | 内容 |
---|---|
PARTNER | (運営:独立行政法人国際協力機構 国際協力人材センター):国際協力キャリア総合情報サイト。インターンを含む、団体種別ごとの求人情報を掲載。国連機関がインターンを公募する場合もよく掲載されます。国際協力に携わるためのキャリアパスについてのメール相談や、セミナーの開催なども行なっています。 |
外務省国際機関人事センター |
国連など国際機関の就職情報を提供する外務省の機関です。 |
The Washington Center | ザ・ワシントン・センター(TWC)は、世界各国の大学生に、在ワシントンDCの政府系機関や国際機関、民間企業など約2000機関でのインターンシップの機会を、年間800人程度の学生に提供している非営利組織です。 |
インターンシップJAPAN | インターンの総合情報サイト |
NPO法人ドットジェイピー | ドットジェイピーは、若年投票率の向上を目標に活動するNPO法人です。全国31拠点で約660人の大学生スタッフが中心となり、春期(2月〜3月)と夏期(8月〜9月)の年2回、学生を対象としたインターンシッププログラム(議員・グローバル・NPO)を提供し、また若年層向け政策コンテストを実施しています。 |
インターンシップガイド | 日本全国のインターンシップ総合サイトです。 就活生向けだけでなく、学部1~2年生も参加可能なものまで、様々な種類の求人を掲載しています。 |