この度、ウィーン応用芸術大学と東京藝術大学協定締結10 周年記念展示「Understanding. Art & Research」を開催しますので、お知らせいたします。展示に先立って、両大学関係者が登壇するシンポジウムとオープニング・パーティー(展示内見)を開催します。
ウィーン応用芸術大学と東京藝術大学協定締結10 周年記念展示
 「Understanding. Art & Research」
1.展示「Understanding. Art & Research」
| 日 時 | 2019年11月8日(金)~11月19日(火) 10時~17時 | 
|---|---|
| 場 所 | 東京藝術大学美術学部絵画棟1F 油画ギャラリー、立体工房 東京都台東区上野公園12-8 | 
| 備 考 | 土日開館、入場無料 | 
2.シンポジウム「社会的及び経済的発展のための芸術的及び創造的方法と思考の役割/The Role of Artistic and Creative Methods and Thinking for Societal and Economic Development」
| 日 時 | 2019年11月7日(木) 18時~19時30分 | 
|---|---|
| 場 所 | 東京藝術大学美術学部絵画棟1F 大石膏室 東京都台東区上野公園12-8 | 
| 登壇者 | Gerald Bast  ウィーン応用芸術大学長 Barbara Putz-Plecko 副学長 Alexander Damianisch 芸術・研究領域長 岡本美津子 東京藝術大学副学長 日比野克彦 美術学部長 松下計 美術学部デザイン科教授 | 
| 司 会 | ミヒャエル・シュナイダー 美術学部絵画科油画(版画)准教授 | 
| 備 考 | 登録不要、入場無料、日独通訳 | 
3.オープニング・パーティー
| 日 時 | 2019年11月7日(木) 19時30分~20時30分 | 
|---|---|
| 場 所 | 東京藝術大学美術学部 大浦食堂 東京都台東区上野公園12-8 | 
| 備 考 | 軽食・飲み物、入場無料、日独通訳 展示室同時開放 19時30分~20時30分 | 
>>詳細はコチラ