日時 | 2015年11月17日(火) 19:00開演(18:30開場) |
---|---|
会場 | 東京藝術大学奏楽堂(大学構内) |
入場料 |
無料 |
助成 | 東京藝術大学音楽学部同声会 東京藝術大学音楽教育振興会 東京藝術大学芸術国際交流基金 |
主催 | 東京藝術大学音楽学部 東京藝術大学演奏藝術センター |
お問い合せ | 東京藝術大学演奏藝術センター TEL:050-5525-2300 |
文部科学省国立大学機能強化事業「国際共同プロジェクト事業」
日韓国交正常化50周年を記念して
東京藝術大学&延世大学校音楽学部交流演奏会
TOKYO UNIVERSITY OF THE ARTS & YONSEI UNIVERSITY
◆曲目・出演者
ブラームス:ホルン三重奏曲 変ホ長調 Op.40
日髙 剛(Hr)
ペーター・オフチャロフ(Pf)
澤 和樹(Vn)
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44
キム・ヤンホ(Pf)
キム・ヒョナ、岡谷恵光(Vn)
澤 和樹(Va)
加藤菜生(Vc)
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 Op.20
玉井菜採、チェ・ギュン、キム・ヘユン、岡谷恵光(Vn)
キム・サンジン、柘植藍子(Va)
ヤン・ソンウォン、加藤菜生(Vc)
◆延世大学校音楽学部との交流演奏会によせて
韓国で最も伝統のある延世(ヨンセイ)大学校の音楽学部と、日韓国交正常化50周年の記念すべき年に東京藝術大学音楽学部が交流演奏会を持つことが出来るのは、私にとって大きな喜びです。
世界的なチェリスト、ヤン・ソンウォン教授とは、これまで個人的に20年を超える交流があり、数えきれないほどの演奏会や音楽祭で共演を重ねて参りました。ヤン教授は、本年3月に本学で行われた「国際芸術教育会議2015」に副音楽学部長のソン・ムーキョン教授とともに参加されましたが、その折、延世大学校構内に新しく完成するクンホ・アートホールの完成記念の一環として、11月15、16日に本学の教員と学生が延世大学校を訪れ、同校の教授陣、学生との交流演奏会を行うことを提案してくださいました。
そして、同じプログラムで、11月17、18日に本学奏楽堂と第6ホールにおいて演奏会が行われる運びとなりました。この交流演奏会をきっかけに、今後、両学の教員および学生の相互交流が活発化し、日韓の末永い未来志向の交流の一助となれば幸いです。
東京藝術大学音楽学部長
澤 和樹
◆出演者
【東京藝術大学:教員】
■澤和樹(ヴァイオリン・ヴィオラ)
東京藝術大学卒業、同大学院修了。安宅賞受賞。文化庁芸術家在外研究員、文部省在外研究員として英国に留学。ロン=ティボー、ヴィエニャフスキ、ミュンヘンなど数々の国際コンクールで入賞。イザイ・メダル、ボルドー音楽祭金メダル授与。和歌山県文化賞受賞。英国王立音楽院名誉教授。東京藝術大学副学長を経て、音楽学部長・教授。
■迫昭嘉(ピアノ)
東京藝術大学卒業後、同大学院・ミュンヘン国立音楽大学大学院修了。1980年ジュネーヴ国際音楽コンクール第2位(1位なし)、民音コンクール室内楽部門第1位、84年ハエン国際ピアノ・コンクール第1位。「ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全曲チクルス」を開催。現在、東京藝術大学音楽学部副学部長・教授。
■玉井菜採(ヴァイオリン)
桐朋学園大学卒業。アムステルダム・スヴェーリンク音楽院、ミュンヘン音楽大学に留学。プラハの春国際コンクール第1位、バッハ国際コンクール第2位(1位なし)、エリザベート王妃国際音楽コンクール、シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール入賞。文化芸術祭新人賞、京都府文化賞奨励賞を受賞。現在、東京藝術大学准教授。
■日髙剛(ホルン)
長崎大学経済学部を卒業後、東京藝術大学にてホルンを学ぶ。オランダ・マーストリヒト音楽院に留学後、2000年広響に入団。その後、日フィル、読響を経て、05年N響入団。08-13年まで同首席代行ホルン奏者を務めた。現在、洗足学園音楽大学客員教授、東京藝術大学准教授。
【東京藝術大学:学生】
岡谷恵光(Vn)、柘植藍子(Va)、加藤菜生(Vc)、大槻健(Cb)
栗林愛理(Fg)、鎌田渓志(Hr)
【延世大学校音楽学部:教員】
■ キム・ヤンホ(ピアノ)
ジュリアード音楽院にて学士及び修士課程修了。マンハッタン音楽学校で奨学金を受け博士号取得。ショパン国際ピアノコンクール等に入賞。ソウル管、KBS響、釜山管等と共演。北京オリンピック、上海世界万博に招聘。ロンドン管とサン=サーンス≪動物の謝肉祭≫、モスクワ管とチャイコフスキー≪ピアノ協奏曲≫を録音。現在、延世大学校教授。
■ ヤン・ソンウォン(チェロ)
世界的チェリスト。パリ国立高等音楽舞踊院にてP.ミュレール、インディアナ大学にてJ.シュタルケルの各氏に師事し、シュタルケルのアシスタントを務める。V.トレチャコフ、Y.バシュメット、C.エッシェンバッハ、チョン・ミョンフン、P.ドヴァイヨン等と共演。韓国EMI、DECCA/Universalから数多くCDをリリース。現在、英国王立音楽院客員教授、延世大学校教授。
■ キム・ヒョナ(ヴァイオリン)
カーティス音楽院、ジュリアード音楽院卒業。NY州立大学ストーニーブルーク校で博士号取得。フィラデルフィア管弦楽団コンクール、ティボー・ヴェルガ国際ヴァイオリンコンクール入賞。これまでにフィラデルフィア管、フィラデルフィア室内管、サンクトペテルブルク室内管、カンマーフィル室内管、KBS響、ソウル管等と共演。現在、延世大学校教授。
■ キム・サンジン(ヴィオラ)
リンツ・ブルックナー交響楽団首席ヴァイオリン奏者の父から手ほどきを受ける。ケルン音楽大学にてライナー・モーグ、ジュリアード音楽院にてサミュエル・ロデスに師事。国際セジョン・ソロイスツ、クンホ・アジア弦楽四重奏メンバー。M.I.Kアンサンブルを創設し、2001年には韓国で最も栄誉ある大統領賞を受賞。現在、延世大学校教授。
■ ペーター・オフチャロフ(ピアノ)
ロシア出身。幼少より早期教育学校にてL.ルドワに、ザルツブルク・モーツァルテウム大学にてカール=ハインツ・ケメルリングに師事。若い音楽家のためのチャイコフスキーコンクール銀賞、クライネフ国際コンクール第1位、ベートーヴェン国際コンクールにてベーゼンドルファー賞、ヘルベルト・フォン・カラヤン財団より奨学金を受ける。現在、延世大学校教授。
【 延世大学校音楽学部:学生】
チェ・ギュン(Vn),キム・ヘユン(Vn),キム・イェジン(Va),ホン・ソヒョン(Vc),オー・ユジン(Vc)
キム・ジェユン(Cl)
※スケジュール・曲目・出演者等は都合により変更となる場合がありますので、ご了承ください
京成線上野駅、
東京メトロ日比谷線・銀座線上野駅より 徒歩15分
台東区循環バス「東西めぐりん」
【2】上野駅・上野公園から(東京芸術大学経由)【5-1】東京芸術大学 下車[30分間隔]
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください
所在地:〒110-8714東京都台東区上野公園12-8