東京藝術大学入試情報サイト http://admissions.geidai.ac.jp/ SDGs 共創の場 ily 藝大アートプラザ 藝大レーベル / GEIDAI LABEL supported by Warner Music Japan グローバル 藝大基金 藝大フレンズ 早期教育 東京藝術大学ジュニア・アカデミ JOBANアートライン 動画で見る東京藝術大学(JASRAC)

藝大21 ジャズ in 藝大2016 Film Music in JAZZ

ジャズin藝大2016 Film Music in JAZZ

詳細はこち(チラシ PDF1.0MB)

日時 2016年7月30日(土)
15:00開演(14:30開場)
会場 東京藝術大学奏楽堂(大学構内)
入場料

全席指定
S席5,000円 バルコニー席4,000円
*就学前のお子様の同伴・入場はできませんので、ご了承ください。

主催 東京藝術大学演奏藝術センター
東京藝術大学音楽学部
協賛 東日本遊技機商業協同組合・中川特殊鋼株式会社
チケット取り扱い

東京芸術大学生活協同組合
TEL : 03-3828-5669( 店頭販売のみ)

ヴォートル・チケットセンター
TEL:03-5355-1280 http://ticket.votre.co.jp

チケットぴあ
TEL:0570-02-9999  http://t.pia.jp 
《 Pコード:296-757》

東京文化会館チケットサービス
TEL:03-5685-0650  http://www.t-bunka.jp/ticket

イープラス(e+)
http://eplus.jp

お問い合せ 東京藝術大学演奏藝術センター
TEL:050-5525-2300

 藝大 21 時の響き
ジャズin藝大2016  Film Music in JAZZ

 

ご挨拶

 アクション、サスペンス、ロマンス、それぞれの映画には、ここぞというシーンに絶妙な音楽がありますね。情景と音楽が一対の記憶として残るエンニオ・モリコーネ、ヘンリー・マンシー二の楽曲など、私も大好きです。さて、今回は数ある映画音楽の名曲、その中にジャズのエッセンスが入った音楽、「Film Music in JAZZ映画に棲むジャズ・エッセンス」をお届けします。ポピュラー音楽の歴史のルーツはブルースです。そのブルースの意志を引き継いだJAZZには人間の喜怒哀楽が込められています。映画を観て人がドキドキする気持ちも、時代や人種に関わりなく普遍的なもの。きっとみなさんの五感を刺激するでしょう!どうぞお楽しみください。

MALTA(東京藝術大学客員教授)

 

★曲目 

危険な関係のブルース
鬼警部アイアンサイド
地下室のメロディー
スパイ大作戦
007(ジェームズ・ボンドのテーマ)
ニューシネマパラダイス

ほか

 

★出演

MALTA(Saxophone・Conductor)
ギラ ジルカ(Vocal)
浜田 均(Vibraphone)

布川 俊樹(Guitar)
三木 成能(Piano)
岡崎 好朗(Trumpet)
鳥越 啓介(Bass)
齋藤 たかし(Drums)
石川 広行(Trumpet)

大石 俊太郎(Alto Saxophone)
藏持 智明(Trumpet)
松永 遼(Trombone)
木村 雅樹(Trombone)
山田 航平(Trombone)
AKI マツモト(Piano)

山本 正治(Clarinet/ 東京藝術大学教授)
Manto Vivo(東京藝術大学ビッグバンド)

松下 功(司会/ 東京藝術大学副学長)

 


※スケジュール・曲目・出演者等は都合により変更となる場合がございますのでご了承ください。

平成28年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業

 

交通案内

奏楽堂 地図

JR 上野駅(公園口)・JR 鶯谷駅(南口)、
東京メトロ千代田線根津駅より徒歩10分

京成線 京成上野駅、
東京メトロ日比谷線上野駅、
東京メトロ銀座線上野駅より徒歩15分

台東区循環バス「東西めぐりん」
【2】上野駅・上野公園から(東京芸術大学経由)【5-1】東京芸術大学 下車[30分間隔]

※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

所在地:〒110-8714東京都台東区上野公園12-8