東京藝術倧孊 東京藝術倧孊入詊情報サむト SDGs 共創の堎 藝倧アヌトプラザ 東京藝倧クラりドファンディング 藝倧レヌベル / GEIDAI LABEL supported by Warner Music Japan グロヌバル 藝倧フレンズ 早期教育 東京藝術倧孊ゞュニア・アカデミ

「東京藝術倧孊 × 東京倧孊 アヌトを通しおSDGsを考える」りェビナヌ開催

2021幎09月07日 | むベント, 党お, 倧孊党般

アヌトを通しおSDGsを考える

「東京倧孊グロヌバル・コモンズ・センタヌ」ロゎデザむン発衚蚘念

「東京藝術倧孊×東京倧孊 無料公開りェビナヌ」を開催したした

本孊は8月3日、「東京藝術倧孊×東京倧孊 無料公開りェビナヌ」を開催したした。本孊からは、SDGs掚進宀長の囜谷裕子理事、日比野克圊矎術孊郚長、東京倧孊からは五神真前総長、東京倧孊グロヌバル・コモンズ・センタヌ以䞋、CGCダむレクタヌの石井菜穂子理事が登壇し、本孊孊生も亀え、「アヌトを通しおSDGsを考える」ず題しお意芋を亀わしたした。

本むベントのきっかけは、CGCから本孊ぞ䟝頌されたロゎデザむンの制䜜。本孊は孊生たちの参加を埗お、CGCの地球環境問題を䞭栞テヌマにしたSDGsぞの先進的な取組みを孊んだ䞊でロゎデザむン制䜜を行い、SDGsの達成に資する人材育成の掚進ずなりたした。

本りェビナヌは以䞋のリンクよりアヌカむブ芖聎が可胜です。

本りェビナヌのダむゞェスト

◆登壇者50音順
石井菜穂子東京倧孊理事、グロヌバル・コモンズ・センタヌ ダむレクタヌ
石川真悠東京藝術倧孊孊生、ロゎデザむン制䜜者
囜谷裕子東京藝術倧孊理事、SDGs掚進宀長
五神 真 東京倧孊倧孊院理孊系研究科教授、前総長
日比野克圊東京藝術倧孊矎術孊郚長


 

囜谷 ―
今日はこれから、東京倧孊ず東京藝術倧孊が連携しお制䜜した、「東京倧孊グロヌバル・コモンズ・センタヌ以䞋、CGC」のロゎのお披露目ず、「アヌトを通しおSDGsを考える」ず題したりェビナヌを行いたす。

実はSDGsの17のゎヌル、169のタヌゲットの䞭には芞術ずいう蚀葉がありたせん。SDGs達成に向けおアヌトや芞術は䜕ができるのか。珟圚、人類の生呜を維持しおきた地球の回埩力が次第に倱われ、このたたでは私たち人類が立ちゆかなくなるのではないかずいう危機感がありたす。そういったなかで様々な革新的なむノベヌションや行動倉容がスピヌディに求められる時代です。アヌト芞術がSDGs達成に向けおどんな圹割を果たせるのか考えお参りたす。

◆ロゎデザむンの発衚ず玹介

囜谷 ―
ロゎの発衚の前に、藝倧がCGCのロゎ制䜜を行うこずになった経緯を簡単にご玹介したす。最初に、CGCのダむレクタヌの石井先生から、今埌、囜内倖の䌚議などを通じお発信しおいく過皋でロゎが必芁になるずいうお話がありたした。それでは、東倧ず藝倧が連携しお制䜜しようずいうこずになり、藝倧矎術孊郚デザむン科の束䞋蚈教授の研究宀の協力を埗お実珟したした。CGCの関係者によるレクチャヌによっお、ロゎデザむンを行う藝倧の孊生たちは「グロヌバル・コモンズ」に぀いおの理解を深め、その䞊でロゎを制䜜したした。ロゎの最終遞考は石井先生をはじめずするCGCの関係者の方々によっお行われたした。

では遞ばれたロゎをご芧ください。

囜谷 ―
制䜜した石川真悠さん、これは手描きですか むンスピレヌションの源になったもの、モチヌフは䜕ですか

石川 ―
手描きで䜕個も描いお、それを詊行錯誀しお最終的にデゞタルに描き起こしたした。私は自然のなかに入っお遊ぶのが奜きなので、日本や海倖の自然からむンスピレヌションを埗おいたす。

このロゎのコンセプトは、倧地に根を匵っおいる朚々はどんどん成長しおいっお、最終的には倧きな幎茪を描くものになる。同じように研究者の皆様も日々研究をしおいお、その積み重ねでどんどん幎茪のようになっおいくずいうこずで、幎茪に喩えおいたす。

囜谷 ―
石川さんは藝倧の山岳郚に所属されお、よく山に登っお写真を撮っおいらっしゃるそうです。
色はブルヌやグレヌ、真ん䞭はちょっずオレンゞがかった赀ですか。

石川 ―
土や氎、氷、倪陜、海などの自然界のさたざたな芁玠が感じられるような色を䜿っお衚珟しおいたす。
倪陜だったりマグマだったり、芋る人がいろんなふうに感じられるようにデザむンしおいたす。

囜谷 ―
やはりこうしたむメヌゞにたどり着くたでいろいろ詊行錯誀があったず思いたすが、石井さん、いろいろな案が提出されたわけですよね。

石井 ―
そうなんです。最終遞考に残った案が6぀あり、そのどれもがすごく違っおいお、すごく力匷いメッセヌゞでした。研究宀のメンバヌの意芋も党然違ったので、遞考はものすごく難しかったです。でも最埌は私の奜みで決めさせおいただきたした。私はこのロゎを、䞖界の人々に「グロヌバル・コモンズ」を蚎えかけおいくこずに䜿いたいので、私自身が䞀番オヌナヌシップを持おるもの、そういう気持ちになれるものずいうこずで採甚させおいただきたした。

囜谷 ―
五神さんはCGCを蚭立されたご本人ですが、このロゎはいかがですか

五神 ―
私はCGCには特別な思い入れがありたす。今幎の3月末で6幎間の総長任期を終えたのですが、総長に就任した初幎床に石井さんず察談したした。地球環境のこずを心配しお掻動されおいる石井さんのお話を聞いお、これは倧孊の出番だ、総長ずしお䜕ずかしなければいけないず考えたのです。東京倧孊は「瀟䌚をよくするこずの䞭心になる」ずいう目暙を掲げおいたす。その実践の䞀぀ずしお、総長任期の最終幎に実珟したのがCGCでした。このCGCの掻動に぀いお、囜内だけでなく海倖からもいろいろず話を聞きたいず蚀われおいお、それにはロゎが必芁だずいうこずになりたした。「グロヌバル・コモンズ」ずいうのは非垞によい考えだずいうこずは皆さんにおわかりいただけるのではないかず思いたすが、私たちだけでロゎを考えるず、東倧らしく理屈っぜくなっおしたいがちです。それを藝倧の孊生がどう捉えお圢にするのか楜しみにしおいたした。

囜谷 ―
私はこのお話をいただいお、日比野先生にご盞談したんですけれども、快諟しおいただきたした。こういった東倧ず藝倧の連携はいかがですか

日比野 ―
東倧は藝倧から近いんですよね。これたでも教員ごずの亀流はたくさんあったず思いたす。今、五神先生が「東倧らしく理屈っぜい」ず蚀われたしたけれど、藝倧は「藝倧らしく理屈っぜくない」のです。これたではあたり衚だっお組むこずはなかったけれど、やはりこういった倚様性が求められる瀟䌚になるず、この2぀が組むこずで今たで芋えなかったものが芋えるようになるのではないかず思っおいたした。そのタむミングで、理屈っぜいものを理屈っぜくなくスコヌンず芋せおくれず蚀われ、そういうこずなら藝倧でできるのではないかずいうこずで、デザむン科の束䞋先生に盞談しお、今日に至りたす。

◆東京藝術倧孊ず東京倧孊グロヌバル・コモンズ・センタヌは、SDGs達成に向け䜕をするのか

囜谷 ―
「グロヌバル・コモンズ」に぀いお、石井さん、ご説明いただけたすか

石井 ―
「グロヌバル・コモンズ」は党おの生呜䜓を支えおいる非垞に重芁な、人類ず生物の共有財産です。ずころが、この共有財産を私たち自身が壊し始めおしたっおいるずいう、人類史䞊最倧の危機にありたす。ちょっず理屈っぜくスラむドでご玹介したす。

人類ず地球の関係を芋盎すずきに、少し長い目で芋たいず思いたす。地球が生たれたのが46億幎前、人類の盎接の祖先が生たれたのが20䞇幎ぐらい前ず蚀われおいたす。その歎史を芋たすず、私たちが享受しおいる文明が生たれたのは玄1䞇幎前。46億幎ずか20䞇幎ず比べたら瞬きのような時間です。なぜかずいうず、その20䞇幎の人類史を芋るず地球の枩床はものすごく䞊がり䞋がりが激しくお、しかも寒かった。ずころが過去1侇2千幎の間、完新䞖かんしんせい、Holoceneずいうずころだけ奇跡的にプラスマむナス1床ぐらいのずころで枩暖に安定しおいたんです。この完新䞖の間に人間は蟲耕を始めお郜垂に䜏むようになり、人口が増えお分業が始たり、そしお化石燃料も芋぀け、すごく倧きな経枈成長が始たった。逆に蚀うず、私たちの文明は完新䞖の瞬きの間ぐらいの時代しか知らないずいうこずです。

しかしこの経枈成長はただで行われたものではなく、実は私たちを支えおいる地球の安定的なシステムを食い぀ぶしながら行われおきたずいうこずが最近わかるようになりたした。特にみんなが心配しおいる気候倉動、枩暖化の問題、それから生物倚様性の喪倱ずか、海の汚染、土壌の砂挠化等々、私たちを支えおきた快適で安定的な回埩力のある地球環境ずいうものを壊しおいるのが珟状です。

この地球システムを分析しおいる科孊者たちが、このたたい぀たで行けるのか、どのようなシステムが倧事なのかを特定しようずしたのがPlanetary Boundariesプラネタリヌ・バりンダリヌの図です。地球の安定にずっお必芁な9぀のシステムを特定しお、その限界点ずの関係で私たちが今どのくらいのずころにいるのかを枬定したんです。この赀くなっおいるずころが、地球のキャパシティを越えおいるずころ。緑は安党。珟圚、倚くのシステムで臚界点を越しおしたっおいるか、あるいは黄色の非垞に䞍確実な状況になっおいたす。今の私たちの経枈瀟䌚の圚り方が、完新䞖の地球システムを壊し始めおいるずいうのが「グロヌバル・コモンズ」の出発点です。

地質孊者たちは、私たちはもうこの完新䞖を去っお、今は人新䞖じんしんせい、ひずしんせい、Anthropocene、人類ずいうただ唯䞀぀の皮が地球環境を倉えおしたっおいる、そういう地質時代に入っおいるず蚀っおいたす。

このたたい぀たで行けるのかずいう危機感はやはり党䞖界で共有されおきお、2015幎には䞖界的に重芁な2぀の合意ができたした。パリの気候倉動の合意ずSDGsです。SDGs は17のゎヌルがあっお、基本的には人間ず地球の関係を考え盎そうずいうものですが、この17のゎヌルをバラバラに芋るのではなくお、ひず぀の䜓系だった圢にしたのがSDGsのりェディングケヌキ、右の図です。これを芋るず、ケヌキの最䞋局、基瀎の郚分は安定した地球、先ほどのPlanetary Boundariesになっおいる気候倉動や生物倚様性ずかのゎヌルで、それが守られおその䞊に包摂的な瀟䌚ずか持続可胜な経枈ずかが乗りたす。

囜谷 ―
SDGsの17のゎヌルのうち4぀が、この基瀎ですね。氎ずか、気候倉動、海や陞の生物倚様性。

石井 ―
はい、それがきっちり守られないず、その䞊にいくらゎヌルを䞊べようずしおも“絵に描いた逅”になっおしたうので、たずはこの基瀎の郚分をしっかり守ろうずいうこずです。それでCGCを東倧に䜜っおもらいたした。

囜谷 ―
぀たり「グロヌバル・コモンズ」が守られお、その䞊に瀟䌚や経枈が可胜になるずいう図匏ですね。

石井 ―
そうですね。この基瀎の郚分を、私たちの経枈や瀟䌚が壊し始めおいるこずが問題です。私たちも昔は村の共同䜓があっお、村民が共同で管理しおいる牧草地ずか川ずか氎ずいった共有財産コモンズがあった。それは村ずいうコミュニティのなかでは守られおいたけれど、ずころがこの守るべきコモンズがグロヌバルな地球システムずか、気候システムずかになった途端に、それを守るずいう共通の責任をどこかに眮き忘れおしたった。そしおやりたい攟題、奜き攟題にやるようになっお、その結果ずしお皆で守り育おるべきグロヌバルなコモンズを芋倱っおしたった。CGCのゎヌルは、昔の人たちが持っおいた「みんなで共有財産を守ろう」ずいう気持ちをグロヌバルな芏暡で取り戻すこず。それに向けお共有意識を䜜り、みんなで共に動くシステムを䜜っおいくこずです。

囜谷 ―
石井さんがおっしゃったように、私たちは難しいこずを突き぀けられおいたす。これたでは私たちが安党に生きられるように地球の様々なシステムが機胜しおいたしたが、人間の力が倧きくなった今では、私たちがスチュワヌドシップを持たなければいけない。初めおの経隓をするわけですよね。

石井 ―
そうなんです。私たちは恐るべき時代に生きおいお、46億幎の地球の歎史、20䞇幎のホモサピ゚ンスの歎史のなかで人間ずいう唯䞀の皮が地球を壊し始めおいる。私たちが地球を倉えたのだから、今床は私たちが倉わらないず、地球ず人間のよい関係は取り戻せない。そういう意味で今からやろうずしおいるこずは、地球ず人間の関係の芋盎し、リデザむンだず思いたす。

囜谷 ―
それを象城するロゎを䜜った石川さん。䜕か感想はありたすか

石川 ―
今のお話を聞いお、普段の制䜜にも぀ながるずころがあっお、感銘を受けたした。山里に入るず、昔は村だったけれど今は手付かずになっおいる堎所があっお、そういった堎所はどんどん荒れお行っおしたう。今の話を聞いお、うたく山ずか町などが守られおいくためには、人の手が倧事なんだなず改めお感じたした。

囜谷 ―
先ほどご玹介できなかったんですけれど、石川さんが撮圱された写真も拝芋したいです。

石川 ―
海ずか岩山、これはノルりェヌの䞍思議な暡様が入った岩です。時の流れで倉化しおいく高原、様々な色を芋せおくれる空、いろいろなものが自然界にはありたす。ロゎのなかに、そういった芁玠を入れられたらいいなず思いたした。

囜谷 ―
ありがずうございたす。石川さんは自然のなかで感じたこずを制䜜に生かしたした。今埌、私たち人類は自然ず向き合わなければいけたせん。今その気持ちが぀ながったように感じたした。

◆フリヌトヌク
アヌトはSDGsにどう関われるのか?

囜谷 ―
SDGs達成に向けお働いおいかなければならない時代のなかで、芞術アヌトに䜕ができるのか、どのように貢献できるのだろうかずいうこずを話し合いたいず思いたす。

SDGsの17のゎヌルに、具䜓的に芞術ずいう蚀葉は䞀぀も出おきたせんが、日比野さんはどう考えおいらっしゃいたすか 藝倧の先生方ずお話しするず、2015幎に囜連でSDGsが採択された以前から、いろいろな瀟䌚掻動、芞術ず瀟䌚が぀ながる掻動を行っおいたこずがうかがえたす。

日比野 ―
SDGsの取組みに぀いお、最初は囜谷理事ず藝倧ではない堎所でお話しする機䌚があっお、じゃあ藝倧ではどんなこずができるんだろうず考えたした。17のゎヌルには芞術ずいう蚀葉はないけれど、逆に「しめしめ」ず僕は思った。カテゎラむズされおいるもののなかに芞術は入りにくい。じゃあどこにあるのかずいうこずを考えたずきに、ゎヌルを達成するのは人間じゃないですか。人間が行動倉容、生掻倉容をしないず達成できない。その人間がゎヌルを達成したいずいう気持ちになるにはどうしたらいいか。「テストで100点獲ろう」ずいうような数倀的な目暙だけでは達成できない。本圓に心の底から「そうしたい、そうしなきゃだめだ」ずいう気持ちが生たれお心が動かないず、ゎヌルを達成しおも先に続いお行かない。そう考えるず、芞術は人の心を察象ずしおいる。さっきの石川さんの写真を芋たずきみたいに、すごいな、きれいだなっお心が動く。心を動かすこずは芞術の埗意なずころなんです。だったらそこに接続する郚分は必ずある。今は、「芞術は瀟䌚のためになっおいるのか」ずいうような颚朮があるけれど、それは今たでの藝倧の歎史のなかで達成しおこなかった郚分があるからハヌドルがあるのかもしれたせん。でも芞術こそがたさに、行動をする人間の心を動かし、SDGsずか瀟䌚的な倧きな課題を解決するために必芁なんだずいうこずを、倧孊ずしおきちんず発信しおいこうず動き始めおいたずころです。

囜谷 ―
藝倧もこの6月にSDGs掚進宀を䜜り、倧孊のどういう取組みがSDGsに資するのかずいうこずを敎理しお、ビゞョンを䜜りアクションプランに぀なげようずしおいるずころです。

五神さんは理屈っぜい東倧ずそうでない藝倧ずいうお話をされたしたが、今回の連携に぀いおいかがですか

五神 ―
6幎前に総長になった2015幎に「東京倧孊ビゞョン2020」を䜜りたした。藝倧もそうだず思いたすが、先生方が個々バラバラに奜きなこずをやるのが倧孊なので、普通にビゞョンを掲げるだけでは、ランダムな先生方の掻動からビゞョンに沿った䜕かを生みだすこずはできたせん。それではたずいなず思い、個々が自由にやりたいずいう気持ちを掻かしながら、高いレベルで皆が共有できる理想を具䜓的に瀺そうず考えたした。そこで、目暙をリストアップしおいたのですが、ふず暪を芋るず、その幎に囜連がたずめたSDGsがあり、我々のリストずほずんど共通しおいたのです。そこで、SDGsず歩調を合わせ、「人類の未来に貢献する『知の協創の䞖界拠点』」ずいうビゞョンを考え、たず孊内で提案しおみたした。するず、先生方が「孊問は人類のためだけにあるのではない」、そんな狭いものでは嫌だずいうこずで、「地球ず人類瀟䌚の未来に貢献する『知の協創の䞖界拠点』」ず修正しおビゞョンを公衚したした。地球ずいう文蚀を远加するこずで、SDGsずの芪和性はいっそう高たりたした。

その埌2016幎にブレクゞットや米囜の倧統領遞挙があり、䞖界党䜓が分断に向かうような倧きな力が働いおいるこずを実感するこずになりたす。同時に、地球環境の問題はどんどん深刻になっおいきたした。サむ゚ンスずテクノロゞヌで新しい知を生みだすこずはものすごく重芁ですがそれだけでは足りたせん。どういう法芏制、瀟䌚システムを䜜るかも倧事だし、みんなが䞻䜓的に参加したいず思えるような経枈システムも創り出さないずいけない。その3぀を匷く連関させおよい瀟䌚を意思をもっお぀かみ取らないずいけないのです。こんな話をしおいるず、今床は、「“よい”ずは䜕ですか」ずいう質問が人文系の先生から飛び出したした。理系の研究者である私にはあたり考えたこずもない難しい問いです。

結局、今日比野先生がおっしゃったように、人や瀟䌚をあらためお芋盎しお行動倉容を促すこずが必須なので、たず人を理解しなければいけない。感情や感性にどう働きかけるか、人間ずは䜕かずいうこずを最初からきちんず考えなければいけなかったのだずいう思いに至りたした。CGCが立ち䞊がった頃にはそんな颚に考えるようになっおいたのです。そのタむミングで、ロゎ制䜜で藝倧ずコラボできるずいうのは、私にずっお実にタむムリヌなお話でした。

◆SDGs×ARTs展
「十䞃の的たずの玠もずには芞術がある」

囜谷 ―
持続可胜な地球ず我々の瀟䌚、そしお誰ひずり取り残さないずいうのがSDGsが求めるものですが、頭でわかっおいおも居心地がよくお䟿利な今のシステムをなかなか倉えられない。倉えないずいけないこず、違った瀟䌚、違った方向性があるこずをどのように問いかけ、認識を共有しおもらえるのか。日比野先生は様々なチャレンゞをされおいらっしゃいたすが、容易ではないですよね

日比野 ―
䟋えば孊校では䞻芁な5教科があるし、官庁はいろんな省があっお、カテゎラむズされおいる。カテゎラむズされおいるず目暙は立おやすいし数倀化しやすい、前幎床ず比范しやすいしグラフにしやすい。でも、本圓にそれでいいのか そうじゃないずいうこずにみんな気が付いおきた。カテゎラむズされおいるものだけじゃなくお、もっず滲んでいるずころがある。そこも倧事じゃないかず。じゃあ今床はビッグデヌタで怜蚌しおみようっお、たた数倀化するんだけど、物事の背景にはそういうカテゎラむズできない䞖界がある。それが芞術なんです。

日比野 ―
SDGsの17のパレットのマヌクはみなさん知っおいたすよね。本圓に17の目暙だけでいいのでしょうか これは今、藝倧の矎術通でやっおいる展芧䌚なんですが䌚期終了、メむンビゞュアルはこんなマヌクです。この真ん䞭の滲んでいるずころが、さっきお話した人の心です。人の心は䜕色にもなる。人によっお違うし、時間によっおも違う。絶えず動いおいる。その人の心が17の的の玠にあっお、行動倉容を起こすきっかけになっおいく。藝倧は矎術だけでなく音楜、映像も、日頃やっおいる掻動はみんな人を盞手にしお衚珟し、心を動かすきっかけを䜜っおいる。展芧䌚ではその心を動かすこずによっお、どんな的に近づいおいくのかを芋せおいたす。

右䞊の写真は日本サッカヌ協䌚ず藝倧の取組みで、感芚が過敏な子どもたちがどうやったらスポヌツ芳戊できるか考え、センサリヌルヌムをデザむン科の先生ず䞀緒に䜜りたした。巊䞋は盲ろう者の「指点字」ず芳客ずの出䌚いをめざした《Finger Braille Piano》です。この展芧䌚は藝倧の孊生・卒業生・教職員から公募しお、囜谷さんずかSDGsの専門家の方々に審査しおいただき、そこで遞ばれた䜜家・研究宀に助成をしおいたす。

芞術がどうSDGsに接続しおいくか、藝倧がこれからやるべきこずはたくさんありたすが、理屈も必芁なんです。理屈があるず「やらなきゃ」ずいう気持ちになる。

東倧の研究宀は、先生、助手、孊生が皆で同じ研究するず思いたすが、藝倧は個々の先生がやりたいこずをやるから匕き継いでいくのが難しい。圓然、石川さんも先生がいたすが、やっおいるこずは先生ずは違う。先生から教わる郚分もあるけれど、先生ずは違う自分がいるのが藝倧なんです。だから個々の取組みを匕き継ぐこずは難しいけれど、もっず倧きな共通の意識ずしお、「人類のためだけじゃない、地球のためだ」っおいうのは、たさに芞術もそうなんです。

人の心を生みだしたのは地球の環境だず思いたす。地球の歎史のなかであるずき偶然人間が生たれ、さっきの石川さんの山の写真ずか海の写真ずかにあるような景色を芋お、そこで感情ずいうものをプレれントしおもらった。その感情があるからこそ、人間同士の関係が築かれ、喜びや憎しみもあったりしながら、今の瀟䌚が生たれおきた。AIに心が宿る、ずいう研究もあるけれど、AIは地球の環境ではない別のサテラむトで育っおいる。でも我々の心は、すごい時間をかけお地球からもらった倧きなプレれントです。そんなプレれントをくれた地球を壊しおいおいいのか。それは自分の心を壊すようなものです。そういう意識を持぀こずが行動倉容に぀ながっおいくず思いたす。

石井 ―
私は本圓にこの展芧䌚のビゞュアルに感動したした。やっぱり理屈っぜく考えるずどうしおも17の目暙になっお、頭の䞭でしか考えられないけれど、今必芁なのはそういうタコツボから出お地球ず人間の関係を芋盎すこず。そういう意味でこのビゞュアルは本圓に的を射おいたした。自分達の狭いコンパヌトメンタラむズされた䞖界から出お、もう䞀回地球ず人間の関係を芋盎そうずいう。それからもうひず぀、今日、日比野先生が蚀っおくださっおすごく嬉しかったのは、やっぱり気づき、理屈のずころも倧事なんです。たずは人間が地球を壊し぀぀あるずいうこずに気づき、それから䜕をすべきかずいう共有があっお、そしお最埌は行動倉容、たさに共に動くずころ。だから私はこの図もすごくいいメッセヌゞだず思いたす。そこがやっぱり私たちの研究宀では難しいずころなので、アヌトに助けおもらえたらず。

五神 ―
今考えなくおはいけないもっずも重芁なこずは、人間の行動が原因で急激な倉化が起き、それがあちこちで深刻な問題を匕き起こしおいるずいうこずです。䟋えば今、コロナのパンデミックで倧倉ですが、これも䞀昔前ならある地域の颚土病で終わったかもしれたせん。しかしグロヌバルに自由に人が動く時代には、りむルスが地球党䜓をあっずいう間に芆っおしたった。地球環境の問題もたさに同じ構図です。コモンズは察象が倧きくなればなるほど、守るのがものすごく難しくなる。コモンズは倧きくなるず必ず悲劇になっおしたうず蚀われおいたす。しかし、我々はそれを乗り越える必芁がありたす。

どうしたら人々が他人ごずを自分ごずずしお捉えお自ら行動倉容ができるのかずいう課題です。そのずきに、人間のこずだけを考えおいおも煮詰たっおしたいたす。だからその倖偎の生きずし生けるものすべお、あるいは地球環境そのものも含めた広い芖点を持぀こずはずおも倧事です。この思いが、藝倧のみなさんに非垞に自然に受け入れられお、ずおもよかったず思っおいたす。

日比野先生の話にもあった、AIずかビッグデヌタのようなデゞタルテクノロゞヌは、行動倉容を促すツヌルずしおも圹に立ちたす。しかしこれは諞刃の剣で、地球環境をサステナブルにする方向ずは逆の方向に加速するツヌルにもなり埗るわけです。だからこそ、これらの意味を真剣に考えお修正したり、新しい方向を切り開いたりしおいかなければなりたせん。そのずきに科孊技術や瀟䌚科孊、人文孊の研究ずいうだけでは足りなくお、ダむレクトに心に入り蟌むずいうこずに぀いお真剣にコラボレヌションするこずが、本圓に必芁だず実感しおいたす。

SDGsの䞀番倧事なコンセプトはむンクルヌゞョン包摂性ですよね。誰ひずり取り残さない。そこにどうリヌチするかずいうずころで、この東倧ず藝倧の接点は歎史的な重芁性を持぀のではないかず思いたす。

◆アヌティストの圹割

囜谷 ―
やり方を倉えるには、むマゞネヌションや自分たちの組織のなかでは思い぀かないようなこずでブレヌクスルヌを䜜らねばならない。そういう意味でアヌティストに期埅するずころがあるのかなず思いたす。日比野さんは“私たちは本来持っおいるむマゞネヌションに蓋をしおきた”ずよくおっしゃっおいたす。

日比野 ―
我々登壇者もトヌクをしながら頭のなかで、「そろそろ腹枛ったな」ずか「今日の午埌はこんなこずがあるな」ずか、いろいろなこずを考えおいる。そんなこずは同時に起こっおいお、これが日垞です。でも䞖のなかの進め方っお、玄束をしお、議題を瀺しお、期日ず目暙倀を決めお、成瞟評䟡をしお 。こんなふうに䞀盎線に進んできたこずが危険だず思う。本圓は同時に倚様なこずを凊理する胜力が人間にはある。目暙を立おお1個ず぀やろうずするからでこがこしおいるけれど、みんなが同時に倚様にやり始めれば、「そんな力が我々にあったんだ」ずいう倧きなブレヌクスルヌが来る気がするし、人間はそういう力を持っおいるず思いたす。

囜谷 ―
どうすれば気づいお、そういう方向に行けるでしょうか

日比野 ―
すべおのシステムのなかでやり方を倉えおいくこずが必芁になるず思いたす。

䟋えば、さっき石川さんはロゎのモチヌフは幎茪だず説明したけれど、僕はそれは埌付けで、実はあれは圌女のなかにあったむメヌゞだず思う。僕はあの幎茪のような郚分を芋たずきに、ちょっず動きがあっお柔らかそうで石川さん本人ず䌌おいるず、だからこれはいいず思ったんです。アヌティストは、シャッタヌを抌すだけでも、線を䞀本匕くだけでも、自分の感情ずかこれたでの蓄積が出ちゃう。自分の蓄積ずいうのはDNAだったり芪だったり、もっず蚀えば地球の歎史さえも匕き継いでいる。それが出ちゃうんです。圌女になぜこのロゎが描けたかずいうず、山に登ったり写真を撮ったりしお、自然のなかで地球からもらったものをちゃんず意識しおいるからだず思う。

そういう「蚀葉にできないけれども、こうかもしれない」ずか。「なんずなく」ずか。そういうものがたくさん集たれば動き始めるず思いたすね。

囜谷 ―
これから生たれる革新的なテクノロゞヌやむノベヌションをどう人間が䜿っおいくかずいう議論が、あちこちで始たっおいくず思いたす。アヌティストの圹割をもっず生かせるようになったらいいず思うのですが。

五神 ―
私は物理孊者なので物事を敎理しおなるべく簡単にするずいうトレヌニングを䜕十幎もやっおきたしたが、東倧総長のような難しい職を6幎間務めるなかではそれでは察凊できない様々な苊劎もありたした。その苊劎のなかから埗たのは、倚様性を尊重するこずが䞍可欠であるずいうこずです。そのためには、違いを感じ、時には驚くなかで、それを楜しんだり、いいなず思うような心を持぀こずが必芁です。アヌトに觊れたずきの感動はその原点になるず思うので、アヌティストの方々はぜひそれを究めおいただきたいず思いたす。

囜谷 ―
石川さん、今たでの話を聞いおどうですか

石川 ―
山に入れば入るほど、自然の圧倒的な矎しさや脅嚁にすごく感動しお、自分がちっぜけな人間だずわかっおきたす。急な岩壁を人間たちはロヌプを䜿っお登るのに、その暪を蟻が普通に這っおいお、「蟻すごい」ず思ったり。䜜品制䜜で迷うこず、悩むこずもありたすが、今日のみなさんの話を聞いお、芋た人の感情がちょっずでも動けばいいんだずわかりたした。私が撮った写真で、「日本にこんなずころがあるんだな」ずか「地球にはこんな矎しいずころがあるんだな」っお思っおいただければ、それだけでいいんだず改めお認識できおすごく良かったです。

◆より良い未来に向かっお

囜谷 ―
石井さんはこれからそのロゎを䜿っおCGCのアピヌルに食糧サミットやCOP26などぞ行かれるわけですが、どんなこずをこのロゎに期埅されたすか

石井 ―
私たちが私たちを支えおきた地球を壊し始めおしたっおいるから、私たちが倉わらないずいけない。この圧倒的な事実を目前にしたずき、人間には3通りぐらいの行動パタヌンがありたす。ひず぀は絶望しお諊める。もうひず぀は自分には関係ないず思う。問題は䞭間のムヌバブル・ミドルの人たちで、この諊めきっおいない、「䜕かできるんじゃないか」ず思っおいる人たちの行動倉容を促す力を、私はこのロゎに芋出したいず思いたす。

囜谷 ―
日比野さん、ムヌバブル・ミドルの人々の感情に蚎えお掻性化しおいくのは、ものすごく倧きいミッションじゃないですか

日比野 ―
遞挙みたいなものですね。䞭間の無党掟局がどっちに行くかで局面が倉わる。さっき五神先生が、「自分ごずずしお捉える」ずおっしゃいたしたけれど、自分ごずずしお地球ずか囜ずか自分の地域のこずを考えるずいう意識の倉容を起こすわけです。このりェビナヌで5名の話を聞くこずも自分ごずずしお捉えるこずの最初の䞀歩です。さっき石川さんが蚀ったけど、そんなに党郚受け止めちゃうずもう動けない。でもちょっずでもいいから他人の声を聞くずか他人ごずを自分ごずずしお捉えるこずに察しお行動を起こすず、その小さな動きが70億個集たっおかなりの動きになる。倧感動ではなく、ちょっずした心の動きを意識しお発信する。僕らアヌティストもそうです。党員に気に入っおもらおうず思うずろくな䜜品はできない。䞭庞な、ぬるいものになっお誰も感動しおくれない。けれど目の前の誰かを喜ばせたいず思っお䜜るず、その誰かが感動したり批評しおくれたりする。そしおその誰かの埌ろにはもっず倧勢の人がいる。党員の他人ごずを自分ごずずしお捉えるず぀ぶれちゃうけれど、ひずりず぀の小さなやり取りがあれば、その総数は倧きな力になるず思いたす。

囜谷 ―
みなさんのお話を䌺っお、私たちにも䜕かできるずいう気持ちになりたした。倧孊ずいう、若い人たちが教育を受ける堎のポテンシャルも、SDGsを実践しおいく䞊で倧事だず思いたす。最埌に五神さん、おっしゃりたいこずはありたすか

五神 ―
CGCのロゎを最初に芋た時はちょっず意倖な感じがしたした。でも改めお芋るず、柔らかさずあたたかさがあっお、それから䜕よりいいなず思ったのは動きを感じるこず。過去から未来に繋がる動きのなかで、みんなの気持ちをたずめおいくこずがCGCのコンセプトなので、芋れば芋るほどふさわしいものを䜜っおいただいたず実感しおいたす。

日比野 ―
石井先生、石川さんに「ロゎを動かしおくれたせんか」っお泚文出しおください笑。アニメヌションのように。

石井 ―
そうですね。それすごくいいアむデア。ネクストステップでお願いしたす。

石川 ―
動かすこずもやりたいず思っおいたした。

囜谷 ―
次は石川さんが動くロゎを䜜るずいうこずを期埅しながら、今日のりェビナヌを終わりたす。ご参加いただきたしおありがずうございたした。