【重 要】東京藝術大学第6ホールにおける新型コロナウイルス感染拡大防止対策とご来場されるお客様へのお願い(R4.1.4 更新)
第6ホールにおける演奏会等の開催につきまして、お客様に安心してご来場いただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大防止へ取り組んで参ります。
感染予防及び拡大防止のため、みなさまのご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

| 日時 | 2022年8月6日(土) 14:00開演(13:30開場) | 
|---|---|
| 会場 | 東京藝術大学第6ホール(大学構内) | 
| 入場料 | 全席指定 無料 | 
| 学外の方 
 | 【お申込み方法】受付終了 
 
 
 
 ・返信ウラ:無記入 
 | 
| 学生・教職員券 申込フォーム | 【申込フォーム】 
【対象】 | 
| 主催 | 東京藝術大学演奏藝術センター 東京藝術大学音楽学部 | 
| お問い合せ | 東京藝術大学演奏藝術センター | 
~原爆の日にあたって
 声聴館アーカイブコンサートⅡ 
「戦没学生のメッセージ」
太平洋戦争で戦地に赴き、志半ばで命を落とした東京音楽学校の音楽学生の作品を調査・発掘し、実際の音として甦らせてきた「戦没学生のメッセージ」プロジェクト。
2017年の開始 から5年を経た今回のコンサートでは、これまでの歩みを振り返るとともに、沖縄本土復帰50年、そして「原爆の日」にちなんだ作品を新たにお届けします。
▮ 曲 目(順不同)
鬼頭恭一 《鎮魂歌》
村野弘二 《君のため》
葛原守 《かなしひものよ》
草川宏 《蟹の歌》
戸田盛忠 《ふるさとの》
鈴木正三 《春夏秋冬》
川崎優 《祈りの曲第4「祈り」》
岡田二郎 《春》
河野宗明 《花守の歌》
東風平惠位 《別れの曲》 ほか
▮ 出 演
金持亜実、林眞美(以上Sop)
瀬戸優貴子、本多都(以上Mez)
金沢青児、中嶋克彦(以上Ten)
関口直仁、田中俊太郎(以上Bar)
梶原一紘(Fl)
筒井紀貴、松岡あさひ(以上Pf)
金管合奏:東京藝術大学音楽学部管打楽器専攻学生
※スケジュール・曲目・出演者等は都合により変更となる場合がありますので、ご了承ください
