~教育の充実及び研究の推進を通じ、有為な人材の育成、地域社会への貢献に寄与~
国立大学法人東京藝術大学(学長:日比野克彦、以下「本学」)と国立大学法人東京大学(総長:藤井輝夫、以下「東京大学」)は5月8日、包括連携協定を締結しました。
本学と東京大学は、文部科学省および日本学術振興会(JSPS)が実施する「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択されたことを契機として、教育・研究・社会貢献の全般において、個性・特色を活かした積極的に活動し、両大学の特長を活かした多様な活動を通じ、その知見の展開により、教育研究を通じた人材育成及び地域社会への貢献に寄与することを目指します。
(写真:SusHi Tech Tokyo 2025 東京大学 藤井輝夫総長(左)と 本学 日比野克彦学長(右))
以下に本協定の内容、今後の具体的な展開案を記します。
【包括連携協定の内容】
(1)教職員の交流に関する事項
(2)学生の交流に関する事項
(3)教育に関する事項
(4)共同研究に関する事項
(5)地域社会への貢献に関する事項
(6)施設に関する事項
(7)その他甲及び乙が必要と認める事項
【今後の取り組み(予定)】
・地域中核・研究大学強化促進事業の連携大学
・芸術未来研究場における東大生との地域貢献事業(谷根千地区の地域活性化等)
・東京大学浅野キャンパス再開発計画に伴う「ベンチ共創プロジェクト」
・「UTokyo College of Design」構想における学生交流等の連携
・施設の相互利用 等
<問合せ先> 東京藝術大学 社会連携課 Tel:050-5525-2032 E-mail:kenkyo(at)ml.geidai.ac.jp |